ママコート スイートマミー

マタニティ服・授乳服

ママコート、いる?いらない?Sweet Mommyのママコート口コミレビュー

 

我が家に赤ちゃんが来て初めて迎えた冬。防寒対策をどうすればいいか悩んでいました。今日はママコートはいるのか、いらないのか、実体験からレポートします。

 

眠らぬ母さん
結論からいうと、ママコートは1枚持っていた方がいいです!!!!!!!

 

ずばり、ママコートってどう??

一部の人が言うとおり、確かに無くてもなんとかなるけど、持っていると圧倒的に便利です。

 

私はちょっとミニマリストなのでモノを減らしたい気持ちが強いのですが、ママコートは買ってよかった育児アイテムの一つとなりました。




↑今年、散々検討してこれを買いました♪NHKの「おはよう日本」でも紹介されたそう。

 

眠らぬ母さん
とにかく軽い♪

 

ママコートを着ることで省ける手間

ベビーカーでもだいたい同じですが、抱っこ紐を使うケースだと下記のような違いがあります。

 

ママコートなしで抱っこ紐だと:4ステップ

step
1
寝返りやハイハイで逃げ回る子供にジャンプスーツ等を着せる

step
2
抱っこ紐をつけて子供を入れる

step
3
自分がコート着る

step
4
抱っこ紐にダッカーをつける(しかもこれが結構めんどくさい)

 

 

ママコートだと:2ステップ

step
1
抱っこ紐をつけて子供を入れる

step
2
ママコートを着る

 

ママコートの知られざるメリット

ママコートには他にもメリットがあります。

 

ママコートは”肩ガンダム”になりにくい

抱っこ紐をつけて普通のコートを着ると問題になるのが、肩がいかつくなること。

眠らぬ母さん
ガンダムのような肩になります。後ろから見るとマッチョ!!!!!

 

タイトなデザインだとそもそも入らないことも。ママコートの場合は肩がきつくならない&目立たないようになっているように思います。

 

チャック一本で着脱おしまい

これが思った以上のメリットでした!!

 

ボタンのコートだと一つ一つ閉めないといけないところ、ママコートだとチャックをきゅっと上げればおしまい。

 

以前は気が付かなかったのですが、出先でコートを脱いだり着たりする機会って実はすごく多い!

 

ジッパーなら着脱のストレスがゼロです。

 

別途ダッカーを買う必要がない(もしくは、ダッカ-のお値段でコートが買える)

ポンチョ型のママコートの場合は別ですが、ダッカー付きのタイプの場合はコートのお値段でダッカーがついてくるのでおトク。

 

でも、ポンチョタイプは可愛い&おんぶが出来るものが多いのが魅力。マザーズバッグはちょっと持ちにくそうな気がしますが・・・。



荷物が少なくて済む

ママコート無しだと、室内の入ったときに自分のコートを脱いで、子供の防寒着も脱がせなければいけません。

 

が、ママコートだと赤ちゃんは薄着でOK!子供の防寒着がいりません

 

今日も気温は5度くらいの夕方にお出かけしましたが、私はユニクロのコットンセーター1枚・子供はユニクロのキルティングの服1枚。

 

二人とも薄着でしたがポカポカでした。

 

眠らぬ母さん
荷物が少ないと、ものを管理する手間が減ります。

 

総括

子供を抱っこして、サッと羽織って、ちゃっとチャックを閉めれば親子同時に防寒対策が完了する手軽さは思った以上のものでした。

 

子連れの出かけは何かとバタバタするので、ダッカーをつける手間が省けるのはとってもありがたいです。

 

これを来て表参道を歩けるかと言われるともうちょっとおしゃれしたいところですが、デイリーにさっと着るのにはすっっごく便利です!!!

 

 

2019年9月追記:上の子の時に買ったのでもう2年前ですが、下の子が生まれた今年も着るので3年目です♪

 

で、モデルじゃない人が着るとどうなるの?

モデルさんが着ているとイマイチ分からないので、一般ピーポーの私が着てみます。

 

↓基本スタイル。普通のコートより首回りが広いので、ネックウォーマーやマフラーがあるといいですよ♪

 

↓風が強いときはこうやって赤ちゃんを風から守ることが出来ます。

 

↓ダッカーのみだとこんな感じになります。

↓ダッカーなしのコート単品だとこんな感じ。軽いのでサッと羽織れる。

↓ダッカーのみでベビーカーにつけるとこんな感じ。

 

どうせなら早めに買って沢山着るのが勝ち。ママコートは妊娠中から着られます。

 

花粉対策の出来るこちらも良さそう♪



 

↓ダウンも暖かいのでお勧めです。



-マタニティ服・授乳服

© 2023 眠らぬ母さん Powered by AFFINGER5