マタニティ服・授乳服

ちょっとミニマリストな妊婦が妊娠中に買って良かったもの&買わなくて良かったもの

 

ミレニアム世代ということもあって(?)ちょっとミニマリストな思想を持つわたくし。

 

「使わない物は家に入れたくない」が人より強いです。

 

眠らぬ母さん
そんなミニマリストにとって迷いが大きいのが妊娠&出産。

 

体と生活に、史上最大の変化が訪れ、今まで持ってきたものでは対応出来なくなる日々・・・。

 

今日はミニマリスト的思考を持つ妊婦が

  • 妊娠中にいらなかったもの
  • 妊娠中に買って良かったもの

をお教えします!

 

妊娠中に買わなくて正解だったもの・いらなかったもの

マタニティショーツ

「いらなかったもの」でまず思いつくのがマタニティショーツ

 

 

初めて見た妊婦に精神的ダメージを与える、この"でっかい"パンツ(笑)

 

最初はよく分からず、無印良品でコットン100%の2枚セットを購入しました。

 

履き心地は良かったのですが、乾きにくい・・・!引き出しの中でかさばる!

 

眠らぬ母さん
でっかいパンツがハタハタと揺れる洗濯物干しもなんだか切ないものがありました。

 

ちょっと気分を上げたい!とワコー〇でお高~い上下セットのマタニティ下着も買ったのですが、妊娠後期に入ったらお腹&足ぐりが食い込んで痛くて履けませんでした(涙)

 

で、活躍したのが、元々持っていたユニクロのウルトラシームレスショーツ

 

 

当然、妊婦用ではないのですが、これで臨月もばっちり!!

 

すぐ乾くし、安い(定価590円)だし、ボトムスにひびかないし、なんといっても臨月のお腹にも食い込まない!!

 

助産師さんが書いている本で、「妊娠中は絶対にお腹を締め付けちゃだめ。お腹にパンツのゴムの線が残るのはアウト」というのを読んだのですが、こちらは線も残りません。

 

おまけに、洗濯にめっちゃ強い!

 

臨月でさすがに伸びるかと思いきや、産後も何か月も履き続けられました。(なんか所帯臭い話ですみません・・・笑)

 

綿100%に強いこだわりがなければ、妊娠中のショーツはユニクロのウルトラシームレスショーツ一択だと思います^^

 

ちなみに、楽天リーベイツからユニクロが買える&楽天ポイントが貯まるって知ってました!?

 

眠らぬ母さん
子供の肌着やレギンスは裁縫がしっかりしているユニクロに頼りっぱなし。一体いくら分買ったことか・・・。

 

iherbやAppleやLOHACOも対象。最初から楽天リーベイツ経由で買えばよかったとホント悔しいです・・・。

 

妊婦帯・骨盤矯正ベルト

骨盤矯正ベルトも調べまくったのですが、つけるのが難しかったり面倒だったりするので買いませんでした。

 

ト〇ちゃんベルトは考案者の本を読んだら「正しい骨盤で妊娠期間を過ごさないと赤ちゃんの性格がゆがむ」的な脅迫が多くて引いてしまいました。

 

※商品自体はいいのかもしれませんが・・・。

 

眠らぬ母さん
どうしても欲しかったら新品を買ってみて、合わなかったらメルカリで売ってもいいかも。

 

2021年1月追記↓↓

2人目臨月は骨盤が開いているところに2歳の長女抱っこで腰が完全にやられて歩けなくなってしまいました(涙)

 

眠らぬ母さん
「妊婦は重い物持っちゃダメ」は本当だった・・・

 

助産師さんにおすすめされたこちらを産後に買ってしのいでました。

お手頃価格で装着しやすいのでオススメです!

 

マタニティブラ

私の場合はマタニティブラは要らず、ユニクロのブラトップで十分でした。

妊娠中はワイヤー入りのブラが苦しくなったのですが、ブラトップならOK!

 

胸の形もきれいに決まるので通勤服のインナーとしても普通に使えましたし、お腹が大きくなる臨月でも問題ありませんでした。

 

そして、授乳期の今も使ってます!

 

授乳のしやすさを考慮すると、今から買う人はキャミソールタイプがいいですよ♪

 

タンクトップ型だとさすがに授乳しずらいです。

 

ただ、マタニティブラの必要性は人によって様々

 

つわりがキツくて普通のブラの締め付け感に耐えられず、マタニティブラにしたという人もいます。

 

授乳に関しても、ユニクロのブラトップでも出来るけど、専用のマタニティ(授乳)ブラの方がストレスフリーなのは確か。

 

モーハウスのマタニティブラは、胸の形は整えてくれませんが、着け心地と授乳のしやすさはハンパないです。

2,800円前後なので、1枚持っていても良いと思います♪

 

マタニティブラにまつわる<恥ずかしい失敗談>は下記の過去記事を読んでみてくださいね^^

授乳ブラ
あなたの胸元、大変なことになってます!マタニティ&授乳期のブラ-Sweet Mommyの授乳服-

こんにちは。眠らぬ母さんです。   この間、抱っこ紐で出かけ、帰りは子供をベビーカーに乗せて服屋さんに行きました。ふと鏡を見たらノーブラな人がいる・・・   って自分じゃないか!? ...

続きを見る

 

2019年7月追記↓↓

2人目妊娠中は体質が変わったのかブラトップが苦しくて、授乳ブラを買いました。おすすめはこちら。産後に向けて買い足す予定です。

妊娠中 ブラ
妊娠中のブラ事情ーSweet Mommy(スイートマミー)のマタニティブラ&授乳ブラを導入しました

当ブログでも紹介したことのあるSweet Mommy(スウィートマミー)の授乳ブラ。上の子の産前産後は結局買うことがなかったのですが、今回の妊娠は胸がきつい>< ということで、ずっと気になっていたSweet Mommyの授乳ブラを購入しました。着け心地やホールド力について、詳細をレビューします!

続きを見る

 

マタニティパンツ

正直、マタニティ服はクオリティがイマイチなものが多いです。

 

眠らぬ母さん
私もネットでマタニティパンツを買ったのですが、家での試着でいきなり破れてホントにがっかりしました。

 

仕方がないので平日の会社勤めの際はワンピース(将来の授乳用に購入)+マタニティレギンスで過ごしました。

 

スタイリストの大草直子さんも、「妊娠中はアジャスターバンドを使って妊娠前のパンツを履いていた」と書いていました^^

 

ただ、お腹が出てくるにつれて、アジャスターが丸見えになってきてしまうのが困る(汗)

 

↓のように、カバーとセットになっているものだと恥ずかしくないです。

created by Rinker
ベリーベルト
¥1,700 (2023/09/14 08:30:09時点 Amazon調べ-詳細)

 

マタニティパンツを買うなら無印良品やユニクロなど、品質に信頼がおける鉄板ブランドが良いですよ!

 

眠らぬ母さん
さすがに無印良品は一度で破れたりしません!!

 

買って正解だったもの

さて、続いては「買って正解だったもの」です!

 

三つ折りマットレス

意外かもしれませんが、三つ折りマットレスは神アイテムでした。

 

眠らぬ母さん
アイリスオーヤマのAiry(エアリー)はホントに買って良かった!!!

 

妊娠後期、寝返りというものがこんなに辛いとは知らなかった・・・という時代に大活躍

 

赤ちゃんとの生活にも重宝してます。

 

詳しくは過去記事を読んでみて下さいね♪

ミニマリストの神アイテム・アイリスオーヤマのAiryエアリーのレビュー

こんにちは。眠らぬ母さんです。   「眠らぬ母さん」というブログを立ち上げておいて、いきなり眠る話・・・   我が家は、独身時代に私が使っていたセミダブルベッドを結婚してからも使用 ...

続きを見る

 

元々ベッドでしたが、つらい寝返りを支えてくれたり、赤ちゃんと2人で寝たいときに段差がないので安心だったり、1枚あるとかなり使えます!

 

授乳ワンピースorカシュクールのワンピース

妊娠中は「せっかくマタニティワンピースを買っても着れる期間は短いし」とユニクロの3,000円のワンピースを着倒しました。

が、産後でもお宮参りや写真撮影や食事会でフォーマルな服装が求められたり、ちょっとおしゃれしたい日があります。

 

そんなときワンピースが役立ちますが、普通のワンピースだとトイレに駆け込み半裸になって授乳(経験ありw)なんてことに。

 

友達も「妊娠中にかわいいワンピースをいっぱい買ったけど、授乳のことを考えてなかったから産後は全く着られなくなった」と嘆いていました。

 

なので、妊娠中にワンピースを選ぶ場合は授乳ワンピース(少なくともカシュクールタイプ)にしておくといいですよ!

 

私はイマドキデザインが豊富Milk tea(ミルクティー)で買ってます。




正直、普通の服と比べると値段(ワンピースは通常価格6,000~8,000円の間くらい)の割に裁縫がなんとなくイマイチだな、と思うことはあります。

 

が、マタニティでカワイイ服は少ないし、マタニティでおしゃれなものはすっごく高かったりするんですよね。市場が小さいから仕方ない・・・。

 

その点、Milk teaはお手頃価格でかわいい服が手に入るので重宝しました^^

 

2018年10月: 娘が1歳3か月になった今。長距離の移動の際は「口封じ」(新幹線の中などで泣かれると母子共々辛いので・・・)のためにたまに授乳することもあります。こういうときにもミルクティーで買った授乳ワンピースがまだ役に立ってます♪

マタニティ服 選び方
どこで買う?妊娠中のマタニティ服の悩み&失敗~こんな服は避けろ!!ここがオススメ!!~

あまり情報もないのに、待ったなしに買わなければならないマタニティ服。でも妊娠中にどこで買ったらいいの?何を避けたらいいの?何を選べばいいの?と最初は分からないですよね。一人目の妊娠中に散々失敗した経験から、【本当に役立つマタニティ服の選び方】を徹底解説しました!

続きを見る

 

Seraphineのワンピース

↑と内容はかぶるのですが、ブランド指定でセラフィンもgood^^

 

アンジェリーナ・ジョリー、ジェシカ・アルバ、ケイト・ハドソン、ハル・ベリーetcも着ていたらしいです。

 

知り合いからおさがりを貰ったのですが、キャサリン妃も着ていたSeraphine(セラフィン)のワンピースはものすご~~~~~~~~~~~く良く着ました。

 

眠らぬ母さん
色がとても綺麗&着心地がいいんです♪

 

オフィスでもきちんと着られるので「客先と商談」なんて時もジャケットと合わせて着ていました。

 

もらったのはこちら。色がすごく綺麗!!!

キャサリン妃が着ていたのはこちらの色↓

写真だと膝上丈みたいに見えますが、身長163センチの私でも膝に乗るくらいの長さでしたので、着丈はサイズ次第かと思います。

 

また妊娠したら早めに買って、マタニティ期~授乳期にフル活用したいと思っています^^

 

まとめ

ということで、結果的に色々お勧めしてしまいましたが、ものすごくいいものは早めに買って使い倒せばいいと思うんです。

 

私も妊娠中に買ったマタニティレギンスなどなど少しだけ買って毎日のように使って、出産と共に処分したのでクローゼットはすっきりです。

 

お役に立ちますように♪

 

1枚あれば産前産後ものすっごく活躍するマタニティワンピース&授乳服の記事はこちら!

マタニティ服 選び方
どこで買う?妊娠中のマタニティ服の悩み&失敗~こんな服は避けろ!!ここがオススメ!!~

あまり情報もないのに、待ったなしに買わなければならないマタニティ服。でも妊娠中にどこで買ったらいいの?何を避けたらいいの?何を選べばいいの?と最初は分からないですよね。一人目の妊娠中に散々失敗した経験から、【本当に役立つマタニティ服の選び方】を徹底解説しました!

続きを見る

-マタニティ服・授乳服
-, , ,

© 2023 眠らぬ母さん Powered by AFFINGER5