ワーママの子育て

地震から赤ちゃんを守るー防災グッズの備えは出来ている?

最近地震が多いですね(汗)

 

眠らぬむすめ
今回の地震で、防災について考え直した人も多いのでは?

 

私は産後初めての大型地震だったこともあり、子連れでの防災について考えさせられました><

 

マンションの方で備蓄がありそう、という甘い考えで防災グッズをあまり用意していなかったのですが、自分の身は自分で守るが基本ですよね・・・。

 

眠らぬ母さん
そもそも広域避難場所に行くかもしれないし、どこかに避難するかもしれないし。

 

ということで今日は購入予定の防災グッズを共有します!

 

防災リュックのセット

子供がいる場合、避難は避難所よりも自宅の方が気兼ねなく過ごせそうです。

 

よく寝る夫
が、そうはいっても家が倒壊しそうになっていたり火災が発生したり、色々な可能性がありますよね・・・。

 

ということで、地震が落ち着いてから持ち出すことも出来る防災リュックは備えておこうと思います。

 

防災士監修 & 楽天ランキング1位

ものすごく使い勝手の良さそうなリュックに必要なものが詰まっています。

 

被災したことがなくて何を用意すればいまいち分からないので、基本はこれを購入して、オムツとかは別途入れればいいかな、と。

 

背負うことも出来るキャリーバッグ付き

給水所に水を取りに行く、なんてときにもキャリーや台車があると助かるというのを被災経験者のブログで読みました。

 

眠らぬ母さん
子供を抱えている身には良いかもしれません!

 

ちなみに東京都の方は「東京都防災」というアプリが優れもの!!

 

避難所はなんとなく分かっても、給水所がどこになるのかって検討もつかないですよね?

 

私もアプリで調べたら予想外の場所だったので、ぜひ平時に調べておきましょう!

ウォーターサーバーで水の備蓄



お風呂のお湯を溜めておけば生活水としては事足りるかもしれませんが、自分や子供に飲ませる飲料水は別途確保しないといけませんよね。

 

我が家もペットボトルの水は買ってあるのですが、期限の管理が難しくて・・・。

 

実家の備蓄水は消費期限を3年過ぎてましたw

 

ウォーターサーバーなら普段使いしつつ防災対策が出来ます。

 

※上の方に重量物があるので耐震マットを敷いておいたり、足元に板を入れて倒れるのを防いだ方がいいそうです。

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥879 (2024/05/23 15:41:06時点 Amazon調べ-詳細)

 

小さい子がいても安心なボトル下置き式で、グッドデザイン賞も受賞したフレシャスもおススメです!

 

\グッドデザイン賞受賞&下置きがラク!/

ウォーターサーバー「フレシャス・スラット」

予備抱っこ紐

created by Rinker
Boba(ボバ)
¥12,100 (2024/05/23 16:29:20時点 Amazon調べ-詳細)

出産した産院で非常袋を見せて頂いたのですが、簡易抱っこ紐が入っていて「なるほど」と思いました。

 

首の座らない赤ちゃんを抱えて逃げると両手がふさがってしまって自分も赤ちゃんも守れない!

 

我が家みたいに1歳近い子も、手で抱っこしていたら早く走れません

 

もちろん火災から逃げるときはそんな悠長なことは言っていられませんが、避難所などに避難するときは予備抱っこ紐を用意しておいた方がいいかも。

 

眠らぬ母さん
家の中がぐちゃぐちゃでいつもの抱っこ紐を取りに戻れない可能性もありますからね。

 

フランス発。世界中で使われているロングセラーです。カラーバリエーションも素敵なものがありますよ。

 

生理用品・オムツ・お尻拭き

避難生活で意外と手に入りにくいものが生理用品と聞いたことがあります。

 

履くショーツタイプを避難リュックに入れておくと良いかもしれません。

 

よく寝る夫
サイズも色々なオムツも、調達できるか謎・・・。

災害時にはこんなオムツの作り方も。

 

お尻拭きはお手拭きや体拭きとして、大人も子供も使えます!

 

ミルク

念願の液体ミルクが販売されるようになりました><

 

※長女出産後には日本では許可されておらず、署名にも参加しました(涙)

 

完母で育てていても震災時にはストレスで出なくなることも。

 

眠らぬ母さん
外出時にも便利なので我が家もローリングストックで保存しています^^

 

これから色々なところで情報収集して、防災に対する備えをしておこうと思います!!!

-ワーママの子育て
-, ,

© 2024 眠らぬ母さん Powered by AFFINGER5