こんにちは。眠らぬ母さんです。
1歳1か月になった娘。歩くのが上手になってきて、もはやあまりハイハイしません。最近思うのですが、子供の「最後のXX」っていつの間にか、そしてさり気なく終わってしまうんでしょうね・・・おお寂しい(T_T)
で、話がそれましたがそろそろ室内だけでなく屋外も歩かせなければ!!と思い、必要になったのが靴。
でも、赤ちゃんの靴って何を選んだらいいか、よく分からないですよね・・・。
私の周りの先輩ママに聞いた情報をシェアします♪
どこで買う?
実店舗で見たい&安くていい、という方は「しまむら」がオススメ!とのこと。私の近所にはしまむらがないのですが、1足1000円らしい。乳児はともかく幼児の靴はドロドロになるそうなので、安いのでいいよ~って言ってました。。。
あと、もちろん安定の「西松屋」にも「赤ちゃん本舗」にもありますよ!
子供の靴のブランドは?
ニューバランス
ちゃんとしたものを履かせたい、というママ友はファーストシューズに「ニューバランス」を選んでます。
ひいい可愛い・・・こういうベビーカラーの色の靴はめずらしいです。意外とどんな服にでも合いそう。
プーマ
ポップなデザインがかわいいPUMA。↓はクッキーモンスターとエルモ!!!
男の子の靴は地味なものが多いので、こういうところで主張したらカワイイ♡♡♡
アティパス
で、今回購入したのがこちら!Attipas(アティパス)です。
しっかりした&中身が見える箱もついてくるのでプレゼント用にも♪
他のスニーカーでもよかったのですが、アティパスを選んだ理由は
- 靴下を履かせる必要がない
- サイズ展開がシンプルで、初めての靴選びな親にぴったり
- コサージュがめちゃかわいいいいいいいいい
という3点です。グッドデザイン賞とキッズデザイン賞も受賞しています。
サイズ展開はシンプルな4種類。
◇S:10.8cm
足のサイズ:96~108mm
目安年齢:5~7ヶ月
◇M:11.5cm
足のサイズ:109~115mm
目安年齢:8~11ヶ月
◇L:12.5cm
足のサイズ:116~125mm
目安年齢:12ヶ月~
◇XL:13.5cm 足のサイズ:126~135mm
目安年齢:18ヶ月~
1歳1か月のうちの娘ですが、足が他の子よりもだいぶ大きいのでXLにしてみました。
・・・結果、さすがに大きすぎた気がします。(←測ってから買えよ、という話。笑)
でも、初めての靴に大喜びで、家の中で裸足で歩きまわっているのと変わりなく、お店の中や公園で歩き回っていました♪
座るのも階段を降りるのもこの通り。
靴が嬉しすぎたのか?噛みついてましたwww
通気性がいいのもウリの一つなので夏にも安心です。
注意点が一つ。当然なのですが、明るい色は汚れが目立つので、長く使いたければ濃いめの色がオススメですよ~。それでも私はこのシフォンがついている&女の子カラーが良かったのでこちらにしましたが。。。かわいくて眺めているだけで胸がきゅんとする!!!!!!
公園デビューを果たして、初めてのアリや木の葉に目をキラキラさせて歩き回る娘をみて、ああ、いい買い物をしたな~~~と幸せな気持ちに。(といっても3000円くらいだけど)
皆さんも素敵なファーストシューズを見つけて、お子さんとの幸せなお散歩タイムを楽しんで下さいね!!