ワーママの企業転職&フリーランス

子供が0歳で転職。リクナビネクストの無料ストレングスファインダーが使える!

絶賛、共働き中のわたくし。

 

しかし、諸事情あって職場復帰から3か月ですが転職を考えています。

 

眠らぬ母さん
育児休業の間に会社の業績が悪化したり、上司や部下といった人間関係が急速に変わったり、自分自身の価値観がかわったり・・・職場復帰から間もない転職は結構あるみたいです。

 

社内転職のお誘いで別部署の面接を受けていたの迷いましたが、やはり業績も悪いし会社に別れを告げようと思っています!!

 

今日は

  • 「0歳児連れで転職できるの??」という疑問の答え
  • 転職活動の準備をしていて発見した知っていると嬉しい無料のサービス」

をご紹介します^^

 

0歳児連れで転職できるの??

0歳の赤ちゃんを連れて転職なんてできるの?企業に嫌がられない・・・?なんてちょっと思ってしまいますよね。

結論から言って、出来ます。完全に可能です。

 

私も子持ちで転職できるんだろうか・・・とためらいがありましたが、大学時代の先輩は子持ちで軽々と2回転職していきました。

 

眠らぬ母さん
しかも一回は産休明け直後で復帰すらしておらず、もう一回は子供2人を抱えての転職!すご。

 

「自分のチームを持ちたい」と、自分の状況に自らとらわれることなく挑戦しようとする姿がまぶしく感じられました。

 

「女性お断り」みたいな会社もありますが、そんなアホな会社は無視無視!!

 

むしろ女性を欲しがっている企業もたくさんありますし、私が現在働いている外資メーカーも女性を積極採用しています!!

 

迷っているくらいなら、サイトに登録して「まずは準備」から始めてみては?

 

リクナビNEXT (リクナビネクスト)の無料サービス

きっと、そこのあなたも新卒での就職活動中にお世話になったであろうリクナビ。

 

転職向けの「リクナビNEXT」というサービスがあったこと、ご存知ですか?

 

グッドポイント診断

グッドポイント診断勝間和代さんも一押しのストレングスファインダーのように、自分の強みを明らかにすることが出来るサービス!

 

ストレングスファインダーは有料(2,000円~10,000円)ですが、グッドポイント診断は5分で出来る会員登録さえすれば無料で受けられます。

 

私も簡単な会員登録をして、無料で受けてみました!

 

これらの強みを持つ人にお勧めの業界も無料で教えてくれますので、自分では向いていることに気が付いていなかった、新しい業界が見つかるかもしれません。

 

スカウトを待つ

そんなに前のめりに転職活動したいわけでもないのよね・・・という方はスカウトを待つという機能もあります。

 

自分の職歴を記載して、あとは企業からのスカウトを待つだけ

 

「積極的に転職したいわけでもないけれど、声をかけられれば転職してもいいかな」というスタンスの時にもお勧め。

 

女性の転職特集

正直、「外資はともかく、子持ちで日系企業への転職活動は厳しいかな・・・」と思っていたのですが子持ち女性向け転職特集が組まれていました!

 

眠らぬ母さん
ブランクありの人も歓迎とか、様々な業種があってほっとしました^^

 

気を付けないとと年収面で買いたたかれがちな子持ち女性ですが、「月収25万円以上」という条件を選ぶボタンもあります。

 

※「女性の転職特集」は月収25万円以上でもアシスタント職や事務職がメインのようです。一部、基幹職や総合職もあり。

 

豊富なテーマ・特集

  • ワークライフバランスで働く
  • プライベートの時間を大切に
  • 限られた時間で効率よく働く
  • ブランクがあっても大丈夫!

といった特集がいつも組まれています。

私は元々、世間でいうバリキャリ&社畜(笑)だったのですが、やはり子供がいると限られた時間で成果を出してサクッと帰る、というライフスタイルにしたいなあ、と思っています。

 

こういうのって、個人の努力だけではなく会社の雰囲気が重要なので、自分の興味にあった特集に組まれた企業をチェックしてみると良い会社が見つかるかもしれません。

 

ちなみに

育児に明け暮れた産休・育休明けだと自分の強みがなんだったのか、ちょっと感覚を失いがち。

 

無料のグッドポイント診断でそのあたりの感覚を取り戻しつつ、良い会社があったら転職・・・という流れで転職しようかと考え中です。

 

迷っているくらいなら、まずは小さい一歩を!ということで、転職エージェント各社に登録中です!

-ワーママの企業転職&フリーランス
-, ,

© 2023 眠らぬ母さん Powered by AFFINGER5