ヒートループ

洗濯・クリーニング

掛け布団+毛布をやめたい!布団1枚で冬を乗り切るには

 

冬の布団管理、めんどくさいですよね・・・。

 

(かけ布団+毛布+布団カバー)x家族の人数って、一体何枚管理すればよいわけ!?

 

東京在住のちょいミニマリストが見つけた、掛ふとん+毛布+布団カバーをたった1枚にしてしまう優れモノをこっそりご紹介します!

 

眠らぬ母さん
ここ2年使ってるけど冬はぬくぬく幸せ&夫用にリピート購入!

 

ミニマリスト的、掛け布団&毛布

夫婦の冬場の布団戦争

子供が生まれる前のDINKS時代はダブルの布団&ダブルのブランケットを使っていたのですが、冬になると布団を巡って静かな戦争が勃発。

 

眠らぬ母さん
いつの間にか夫が布団にグルグル巻きになって、私から布団を引き剥がしているので朝起きるとめっちゃくちゃ寒い!!!!

 

そして、ダブルは大きくて日々のメンテが面倒だし、これから買う人はダブルではなく「シングル2枚」がオススメ。

 

布団の買い替えにあたって決めた条件は・・・

  • 「カバーをかけずに使える布団」
  • 出来ればタオルケットのごとく「丸ごと洗濯出来る」
  • 掛け布団&ブランケットを「1枚で完結させる」
  • なるべくコンパクトなもの

という超ワガママな私・・・。

 

楽天で買えるディノスのヒートループがすごかった

一枚で快適に寝られるものを探しまくった結果がこちら。

ベッド 寝具 布団 毛布 ブランケット 敷き毛布 クイーン (ヒートループDX(R) ぬくぬくケット) 725508

 

ディノスのメガヒット商品らしい!!

 

眠らぬ母さん
「お客様満足度93%以上!冬の寝具・8年連続No.1」というのも心から納得です。

 

ヒートループのすごいところをまとめるとこんな感じ!!

ヒートループのスゴイところ

  • 中にアルミニウムの薄い膜があるのでしっかり保温
  • 静電気が起こりにくい素材
  • 「発熱→断熱→保温」を繰り返す「ヒートループ構造」
  • 洗濯機で洗える
  • フワモコで最高

 

2年使って感じるヒートループ激推しの理由

とにかく温かい。ぬくぬくコタツのよう。

いくら寝具が進化しても、普通のマイクロファイバーのブランケットや薄い羽毛布団だけだとさすがにスースーしますよね。

 

が、ヒートループなら断熱出来て超・あったかい!!!!!

 

恐らく一番のヒミツは「遮熱アルミ生地」

昔、NASAのお土産物屋さんで買った非常用遮熱シートもアルミ生地で出来ていたのですが、保温性に優れているため布団に入ってすぐに温かさを感じます。

静電気も起こりにくい

冬場は静電気がイヤですよね・・・。

 

が、ヒートループは静電気が起こりにくいので今のところバチっとしたことは1回もありません。

 

追記:地味なことなのですが羽毛布団だと少し動くたびに音がして、下の子が起きてしまうことも。ヒートループは毛布に近い生地なので音がしません。

 

布団カバーがいらないので毛布のように使える&洗える

マイクロファイバー素材なので、カバーなしでも使えます。

 

そして、洗濯機で洗うことも出来ます!

 

眠らぬむすめ
ふわもこ素材が気持ち良いので、全面にカバーをかけるのはちょっともったいないです。

 

気になる方は、見た目ビミョーになるけど布団の上部だけの「衿カバー」を付けてもいいかも。

よく寝る夫
これで冬のふとん争奪戦が終結する・・・。

 

気になる方はニトリで話題沸騰のこれをかけると洗濯がラクになりそう!

created by Rinker
こだわり安眠館
¥5,880 (2023/09/14 08:56:17時点 Amazon調べ-詳細)

 

保管がラクになる

注文後はコンパクトに段ボール&ビニール袋に入れて発送されてきます。

 

我が家ではいつも冬のコートや布団は保管付きクリーニングに出すのですが、ヒートループは自宅で洗えるし布団+毛布よりもコンパクトなので家の中でも保管出来ます♪

これがめっちゃ便利!!四角&コンパクトになるので狭いマンションのクローゼットにも^^

 

 

因みに、夏場のタオルケットをやめたいという方は、無印良品の布団カバーも良いですよ。

 

夏はタオルケット・冬は布団カバーという使い方が出来るので年中無駄がありません。※ヒートループには布団カバーなくてもいいけど。

 

通常タイプでもコタツ並みに温かいので、ヒートループに入って温まるのは「寒い冬のちょっとした幸せ」になってます。

ベッド 寝具 布団 毛布 ブランケット 敷き毛布 クイーン (ヒートループDX(R) ぬくぬくケット) 725508

 

家が底冷えするんだよ!!という方や寒がりさんはセットもあります。

 

 

2021年11月追記:当記事で激推ししていましたが、その後買い足した2枚は最初の1枚ほどは暖かくなく。。。

執念で計ったところ、重さもちょっぴり軽くなったので仕様が少し変わったのかもしれません。それでも布団+毛布を1枚に出来る恩恵は大きいですっ!

 

 

ヒートループは洗濯機で洗えます♪

 

当ブログの人気記事。ドラム式の黒ずみ問題を解消!

【超かんたん!】ドラム式洗濯乾燥機の黒ずみ・色落ちを解消する技とは?

共働き三種の神器と言われるドラム式洗濯乾燥機・・・ですが、悩ましいのは黒ずみと色落ち!洗濯時間を長くしても、漂白剤を入れてみても服が黒くなるし色落ちも解決しないのでカラー&ダートコレクターを使ってみたお話。洗たくマグちゃんとドラム式洗濯乾燥機の相性についても書いてます。

続きを見る

 

前に持ってた縦型の洗濯機を酸素系漂白剤で掃除して、思わず悲鳴を上げた話。

穴なし洗濯機を酸素系漂白剤でお掃除。驚愕のワカメ映像・・・

我が家の洗濯機はSHARPの縦型。   他のメーカーと違ってSHARPだけが穴なし洗濯槽。その構造上、洗濯槽にカビが発生しても洗濯物に付着しないと聞いて購入しました。   が、しか ...

続きを見る

-洗濯・クリーニング
-, , ,

© 2023 眠らぬ母さん Powered by AFFINGER5