先日、友人の結婚パーティーでお台場に行ってきました。
うろうろしていると目に入ったのがコペンハーゲンの雑貨ブランド・Flying Tiger(フライングタイガー)。
Flying Tiger / フライングタイガー
ご存知の方も多いかもしれませんが、北欧デザインのオシャレな雑貨が、とんでもなくチープなお値段で買えるお店です。

東京にも2013年に店舗を出し、入場規制がかかるほどの人気でした。
↑今回ついつい買ってしまったもの。
↑ショッピングバッグが有料ということで、どうせなら・・・と布製の繰り返し使えるものに。
こんなところまで独特のデザイン。

泣く子も黙るシールブック!!
最近、保育園で創作の時間に小さなシールを貼って遊んでいる娘(1歳半)。
フライングタイガーをブラブラ歩いていると、シールブックを発見!こちらは300円でした。
買ってみると、中身もとっても充実。
シールは目や耳やヒゲといったパーツが多種多様な組み合わせ。
土台となる顔の部分もユーモラスなものがたくさん入っています。
夕方に差し掛かり、ご機嫌斜めな娘でしたが、シールを取って差し出すと黙った!

私が購入したデザインの他に、もう1~2種類ありました。
ダイソーはもっと充実の品揃え
近所の、大きめの店舗のダイソーにもこんなに沢山のシールブックが売っていました。
動物の顔のものもあるので、「ライオン」etc動物の名前に触れさせるのにも良さそうです。
まとめ
これからクリスマスパーティーへの参加や帰省で移動が多くなるシーズン。
移動中のぐずり対策にシールブックを持っていくのもオススメです。
乗り物好きにはたまらないシールブックも。どちらも500~600円。
1600円ちょっとしますけど、累計130万部近く売れている「知育シールブック」シリーズも。(子供じゃなくてうちの夫が好きそう・・・。)

飛行機での移動の達人に「機内には慣れたおもちゃと、100均でいいから新しいおもちゃを持ちこめ!」と聞いていたので、次回からはシールブックを持ち込もうと思います。
乳児x飛行機での移動はこちら。
-
-
乳幼児を連れた飛行機での旅行のコツ6選ー元商社マン母さんが教えます!
続きを見る
乳児x新幹線・高速バスでの移動はこちら。
-
-
知っているとうれしい、1歳児を連れた新幹線&高速バスの比較
続きを見る
