以前の記事でも何度もご紹介しているのですが、時短のために生協の宅配パルシステムに頼りきっています。
今日は年内最後の配達だったのですが、配達員のお兄さんに「いやー2018年、パルシステムなかったら死んでました。来年も宜しくお願い致します。」とか言ってしまいました。怖いw


近所のスーパーまで遠い(徒歩10分)ということで始めたのですが、子供と商品カゴを抱えてレジに並んで、袋を両手にぶら下げて帰ってくる・・・なんてもう出来ない。
今日は、パルシステムを愛する私が、いつもパルシステムで買っている超オススメ商品をご紹介します。
絞るのがものすごく難しいけれど、ジャンル分けしてみました!!
Contents
食品
肉・魚の2種類が素晴らしいクオリティ。
料理の味が格上げされるので、私のヘタな野菜炒め&お肉でも満足度高いです。
魚全般
これは本当に一つは選べない・・・。
パルシステムは魚が絶品で、いつも「どんな目利きが選んでるんだろ・・・」と思いながら食べてます。

娘もパルシステムの魚の美味しさの虜で、すごい勢いで横取りしてきます・・・。
お肉
までっこどり
冷凍庫に欠かさず入れているのが、「までっこどり」。

抗生物質や合成抗菌剤を使わず、走り回れる環境で育てているおかげか、とても美味しいです。
切ってあるので、解凍すればすぐに使えます。急ぐときは解凍もせずにフライパンや鍋に投下しています。

ベーコン
これも切ってあるのでまな板いらずでほんとラク。
冷凍庫から出してスープに投下するだけで味わい深くなります。冷凍庫に常備!
ひき肉
こちらは「バラ凍結」といって、パラパラした状態で冷凍してあるので調理がラクチンです。
冷凍の塊のひき肉って切れないし、解凍にも時間がかかるしイライラしがち。もうパルのひき肉は手放せません。
野菜
野菜は正直、Oisixや大地を守る会などの有機野菜の会社の方がおいしいなと思います。Oisixなどはその分、値段も高めですけどね。
スーパーと変わらない値段で家まで運んでくれるありがたさから、野菜もパルシステムで注文しています。
パルシステムは通常の野菜に加えて、「エコチャレンジ」「コアフード」というオーガニック野菜も扱っています。
カテゴリ的には「野菜」じゃないかもしれないけど、いつもかかさず買うのは「おろししょうが」と「きざみにんにく」の瓶です。安心の産地の材料を、余計なものを入れずに瓶詰めしたもの。
まな板を汚さず、使いきれずに冷蔵庫の中で死蔵品にしてしまうことなくさっと使えます^^
子供のために買うもの
まず、オムツが安い&家の玄関まで運んでくれる&段ボールゴミが出ないので必ずパルで買っています。
また、冷凍になった素材(ほうれん草とかブロッコリーとか肉・魚)もさっと離乳食を作るのに重宝したので欠かさず買っていました。
その他は下記の通り。
プチ茶わんむし
50g x 6個:230円

離乳食を作ったものの、冷ます時間が待てなくて泣く!というときや、少しご飯が足りなかったときに、ちょい足し出来るので本当に助かっています。

冷凍さつまいもスティック
300g:276円
こちらも、茶わん蒸しと同様、ちょっと足りなかった!という時にぴったり。便秘対策にも。
蒸して冷凍してあるので、家でさつまいもをチンするのと違って甘味がぎゅっ&ほっくり美味しいです。
嗜好品
「北海道特集」などの地域特集をやっていたり、お取り寄せグルメ的なものも楽しめます。
個人的には「サザエ」という会社の和菓子が革命的に美味しいと思っています。冷凍なので賞味期限を気にせずゆっくり楽しめますよ~。
その他はこちら↓
コーヒーバッグ味わいしっかりカフェインレス
20杯:598円
酸っぱいコーヒーがダメなのですが、こちらはクセがない味で飲みやすい。夜でも好きな時に飲めます。
もっちーず
8個:198円
厳密にいうとパンだけど、嗜好品のカテゴリーにしてみました。一つ食べると止まらなくなる危険なパルシステムオリジナルのもっちーず。ブラジルのポンデケージョのことだと思う。
その他、コープオリジナルのビスケット(ケンタッキーのパンみたいなやつ)も冷凍庫に置いておき、おやつに食べたりします。
まとめ
今日は書きませんでしたが、ティッシュやトイレットペーパー類もパルシステムのオリジナルのものにしています。
再生紙を使っているのに使用感はバツグン!パルシステムで出た紙やビニールも回収してリサイクルしてくれます。
まだ試したことのない方はぜひ!パルシステムの食材で、ご飯の味がグレードアップしますよ♪
他の宅配食材の記事はこちら。
-
-
生協のパルシステムとらでぃっしゅぼーやを現役ユーザーが徹底比較!
わたくし、食材宅配サービスの利用歴は毎週毎週、5年以上。 大地を守る会・Oisix(オイシックス)・パルシステム・らでぃっしゅぼーやの4社を利用してきたのですが、ここ最近で ...
続きを見る
-
-
ここまでやるか!?パルシステム・大地宅配・らでぃっしゅぼーやの値段を徹底比較
宅配食材歴5年以上のワーママが【パルシステム・大地宅配・らでぃっしゅぼーや】の値段・価格を徹底的にセキララ比較!!コスパがいいのは果たしてどの会社!?
続きを見る
-
-
パルシステム・大地を守る会・らでぃっしゅぼーや・Oisixのレビュー【食材宅配歴5年の主婦が徹底比較!】
もうこれ無しでは生きていけない!!というほどお世話になっている食材宅配。今回ご紹介するパルシステム・大地を守る会・らでぃっしゅぼーや・Oisixは全て利用してきた経験がありますので、それぞれのサービスを徹底比較します!
続きを見る