今日の記事はお役立ち情報は何もありません。笑
商社時代含め、数十か国を旅してきた人間のフライトですらメチャクチャにしてしまう、厄年の恐ろしさに警鐘を鳴らすだけの記事です。

当時の状況です。
行先:夫の国(中南米)
子供:生後6か月
時期:1月
Contents
出発前日
旅の準備を終えて、電気を消しておやすみなさ~い・・・
ここで私、なぜか夫に「なんか明日出発するって感じ、しないね」とぽつり。

出発当日
まさかの大寝坊
朝4:00起床で6:00に自宅を出て成田空港に向かう予定。
が、iPhoneの目覚まし鳴らず、起きたら朝8:00。
※私、何十回と朝のフライトに乗っていますが、一度も寝坊したことはありません。
Hey Taxi~~~~!!!!
震える足でタクシーに飛び乗る→30,000円のご精算。
さすがに異様な空気を察したのか、タクシーの中でうんともすんとも言わない娘。
娘のESTA、忘れてた!
アメリカ経由の旅なのに、娘のESTAを申請していなかったことに気がついてタクシー内で慌てて申請。
が、本家サイトそっくりの代行サイトだった→不要な手数料6,000円
私のESTAが・・・
出発35分前に到着。あと5分なら飛び乗れるらしい!!!「お客様、お急ぎください!!」
・・・だったのにまさかの私のESTAが期限切れ。
夫と生後6か月の子供だけ先に飛行機に乗るか!?と究極の選択を迫られたものの、夫が拒否(そりゃそうだ)。
ゲートクローズを3人で見守りました。
新規予約
娘ギャン泣きの中、3人分の新しい航空券を購入。
成田空港近くのホテルに宿泊→ホテル代と夕食代で20,000円
え、名前が間違ってる
翌日、ヒマなのでかなり早めに空港へ。
チェックインしようとしたら・・・航空券の私の名前が間違ってる!!
夫と娘の長~~~~い名前は間違ってないのに、簡単な私の名前が間違ってるwwwwwwwwwwwww
※娘ギャン泣きの中、iPadで予約したらiPadが私の名前のローマ字を勝手に「修正」してくれてました。
さらに航空券の追加購入
その場で私の分の航空券を追加購入し、なんとか飛行機に乗り込む。

・・・とここまでが出発編。
帰国
帰国の日が間違ってた
散々、「明日、日本に帰ります」と言って親戚中に盛大なお別れをしてもらいました。
そして当日。
いざ「空港に向けて出発しよう」と出かけようとしたらフライトが翌日だったことが発覚。

一言
厄年、舐めちゃいけません。お祓いに行って下さい。
私は帰国後、ソッコーで明治神宮にお祓いに行きました。現場からは以上です。