突然ですが、クレジットカードって何枚持ってますか??
大量に持っていて減らせない人、厳選の1枚だけの人・・・色々いますよね。

クレジットカードは持ちすぎると紛失や盗難のリスクもあるし、かといって少なすぎて困ったことも・・・。
ということで、ミニマリスト+仕事でカード必須の人が用途に合わせて持っている厳選クレジットカード3枚、ご紹介します。
Contents
ちょいミニマリストワーママが厳選したクレジットカード
現在は
- プライベート用
- 仕事用
- 夫婦共用
の3枚を持っています。
プライベート用クレジットカード
現在のプライベート用クレジットカードは、SPGアメックスカードにしています。
SPGアメックスカードには
- Marriott Bonvoy™(マリオットボンヴォイ)の会員資格「ゴールドエリート」をご提供
- アジア太平洋地域の特典参加ホテル内レストランご飲食代金が15%オフ
- 毎年のカードご継続毎に、無料宿泊特典をプレゼント
という特典あり。
マリオット系のホテルに泊まったときにアップグレードを受けられたり、会費はかかりますがそれ以上にオトクな無料宿泊特典が得られます♪

紹介でカードを申し込むと今なら合計39,000ポイント獲得できるので、公式サイトから申し込むよりも6000ポイント多くもらえます。

仕事用クレジットカード
- 仕事用に三井住友銀行銀行の口座を持たなければならかった
- 仕事でクレジットカードを出すときにロゴやキャラが派手だと恥ずかしい・・・
ということで、仕事用は三井住友カードにしました。
こちらは、いわゆるクレジットカード会社が単体で発行している「プロパーカード」というもの。
高いポイント還元!などの派手さはないのですが、銀行系ということもあって「ステータス」や「社会的信用が高い」らしいです。

持ち物を出来るだけ減らしたい派としては無くしてしまいたいけど、仕事関係の入出金はプライベートと分けたいので使ってます。
夫婦共用クレジットカード
楽天ユーザーなら持ってる人が多いかも??な、年会費永年無料の楽天カード。
結婚当初、自動でえげつないリボ払いになっていて、びっくり。
勝手にリボ払いにするなんて!と怒りで退会しましたが、年会費が永年無料&VISAで作れるということで、再度入会しました。
だって便利なんだもん・・・。
これまたえげつないほどの楽天ポイントがつくので、楽天でお買い物をすることが多い方は作って損はないです。

ソラチカカードのところでご紹介した「ポイントサイトを経由して楽天カードで楽天市場でお買い物をする」という術を使うと、ポイントサイト&楽天ポイントがざくざく貯まってしまいます。
楽天カード新規入会キャンペーンをやっているので、5000円ポイントをゲットして下さい。

それと、意外と知られていないのが楽天リーベイツ!!!
これ、登録しないとほんっっっとに損です。
ユニクロ・GU・Apple・iHerb・JALなどなど、楽天にお店を出していない&ポイントの溜まりにくいお店の買い物で楽天ポイントが二重取り出来るんです!!

↓こちらから登録出来ます。
クレジットカードは減らし過ぎても困ることが・・・
手持ちのクレジットカード、なるべく減らしたいけど、減らし過ぎても困るというトホホな失敗も。
昔、アメリカで1か月半生活した際のこと。
現地滞在中、どうしてもドルの現金(キャッシュ)が必要になったのですが・・・。
普段日本で暮らしていると忘れがちですが、空港か観光地でもなければ日本円→ドルに両替出来るところはなかなかない ><
そういうわけで、仕方なく現地ATMでキャッシングすることになったのですが、手持ちのクレジットカードが全然使えない><
クレジットカードの裏側に「Cirrus」とか「Plus」というロゴがあると思います。
海外キャッシングの場合はこれが重要!
JCBの場合はCirrusかJCBのATMでキャッシングできる、とか色々アライアンスがあるらしいのですが、とにかく上手くいかず途方にくれました・・・(涙)
たまたま出張にきていた先輩のクレジットカードではキャッシングが出来たので、お金をお借りして事なきを得たのですが、JCB1枚しか持っていなかったりすると悲惨だな・・・と思いました。
ということで、少ない方がすっきりしていいけど、1枚しかないとそれも困る、という海外でのクレジットカード。
ポイントカードは?
気が付けば手持ちのポイントカードはカフェ&そのプリペイドカードのみ。よく利用するので使ってます。
その他のポイントカードは、最近はアプリ形式のものを利用したり。
まとめられて便利というStocardというアプリも導入してみました。
こちらのアプリはメジャーなポイントカードをまとめて管理できるのが特徴ですが、イマイチ使えないとの評判も・・・いいアプリないかな~。
そもそも、お会計のときにモタモタするし、「500円で1ポイントならあれ買おうかな」と無駄遣いの元になりかねないので、ポイントカードはなるべく減らすようにしています。
お会計をスマートにしたければ、購入してからずっと体の一部と化しているATAOのお財布ポシェットは超オススメ。
乳幼児と一緒だと、何かと一瞬で動かないといけないことが多く、バッグの中にお財布を残していくのもよろしくないので使っていますが、これはオフィスでも公園でもめっちゃ使えます!
過去記事はこちら。
-
-
超便利なお財布ポシェット♪ATAO(アタオ)ブーブーのレビュー
赤ちゃんがいると荷物はいつも山のよう。 そんなママたちの味方がお財布ポシェット。 ※斜め掛け出来る小さなバッグで、お財布兼小物入れになっているもの。こういうや ...
続きを見る
以上、クレジットカード&お財布事情でしたっ!
ほったらかし投資で約75万円増えた話。
-
-
ひふみ投信を解約した結果はいかに!?自動積み立てで約75万円増えた話
過去の記事でひふみ投信をやっていると書いたことがありましたが・・・ この度、売却/解約することになったので成績をご紹介します! 眠らぬ母さん個別株なども買って ...
続きを見る