お出かけ&国内旅行情報

フォトスタジオフルリを3回利用して分かった良いところ&口コミ

フォトスタジオフルリで下の娘のお宮参り風写真&100日記念写真を撮ってきました~。

※長女のときは私が入院&手術。次女は真夏生まれで、2歳児連れての炎天下のお宮参りは不安・・・。しかも夫の家族はカトリックということで、お宮参りには行っていません(汗)

 

「また利用したい」と回答した人が93%というだけあって、満足度の高いフォトスタジオフルリ。

 

かくいう我が家もリピーターでして、「上の子のお宮参り&100日写真」・「上の子の1歳記念」・「下の子のお宮参り&100日記念」で、3回目の利用です。

 

何かの雑誌で見ましたが、子供が生まれてからの予想外の出費No.1(確か)だったのが写真館での撮影。

 

眠らぬ母さん
私達もこれ以外に2回マタニティフォトメインのところで撮影しています。

 

とはいえ、日々スマホで撮る写真とプロに撮ってもらう写真は、やっぱりクオリティが違い過ぎるんですよね。日常の写真も良いけれど、今しかない可愛さをとっておきのクオリティで残したい・・・。

 

ということで、今日は「どこのスタジオで子供の記念撮影しようかな」「子供が落ち着いてとれるか不安」という方に向けた情報を。

 

フォトスタジオフルリって?

※写真はサイトからお借りしています。

 

フォトスタジオフルリは一軒家型写真館。

 

「自然の光が溢れるスタジオ」を謳っているだけあって、窓からの光が差し込むスタジオです。

 

店舗は東京埼玉に3店舗

 

眠らぬむすめ
我が家は今回は駒沢大学店でお願いしましたが、別の店舗にも2回行ったことがあります。

 

フォトスタジオフルリの良いところ

今回3回目だったフォトスタジオフルリ。

 

子供(特に低月齢児)の写真撮影は近場がベストですが、それ以外にリピートしてしまう理由はこちら。

 

データのみで押し売りがない

個人的に一番好感を持つポイントの一つが押し売りがないこと

 

希望があればフォトブックなどを購入することも出来ますが「いりません」「後日考えます」の一言でそれ以上勧められることはありません。

 

眠らぬ母さん
あまりに営業されないので、3回以上足を運んでいるけどどんな商品があるのか知らないw

 

 

明朗快活

押し売りやオプションがないのでお会計で「あれ、こんなはずでは!?」とはなりません。

 

マタニティ・七五三などのプランは別ですが、その他の写真であれば2時間前後・6シーン・100枚で34,100円(税込)~です。

 

ちなみに6シーンという呼び方ですが、背景が6つという感じで写真のバリエーションとしてはかなり沢山!

 

背景によりますが、例えば1シーンで子供だけ・母子・父子・家族なんて撮り方も可能です。

 

写真がうまい・光が綺麗

プロのカメラマン+コーディネーターの2人で徹底的に笑顔を引き出します。

 

眠らぬ母さん
子どもを笑わせようとする補助の方のテンション&パッションがすごくて、見ているこっちが胸アツになってくる・・・。

 

0~1歳の撮影件数は年間3000件(!)というだけあって、子供を振り向かせるノウハウがすごいと感じました。

 

先ほども述べた通り、すでに3回利用しているのですが、特に1歳記念の写真なんか国宝級というか、撮影中に「生きててよかった・・・」と思うほどかわいい写真を沢山撮ってもらえました。

 

 

撮り直し無料

「上の子のお宮参り&100日写真」は初めての写真撮影だったこともあり、寝グズで難航。その様子を見て「授乳などで時間を空けましょうか?」と提案して下さいました。

 

時間を空けてもでも私達夫婦がうまく娘のベストコンディションに持っていくことが出来ず一部でギャン泣き。

 

因みに、今回の下の子に関しては泣かずにバッチリ撮影完了!

 

秘訣はとにかくお腹いっぱいにさせておく&寝せておく。この2点だけ調整すれば、あとはプロたちがどーにかしてくれる・・・。

 

それと、時間があれば臨機応変に対応してもらえる!

 

今回はフワフワカーペットの上に娘たちが寝転ぶ写真があったのですが、急遽親も入って家族で寝転んだ写真も欲しいな~と思っていたら撮ってくださいました。

 

むしゅめ2人、かわゆす・・・

 

「子供の手足のアップの写真が欲しい」「親の手とセットで撮ってほしい」など、細かいリクエストにも応えてもらえました。

眠らぬ母さん
因みに、予約が合えば女性フォトグラファーなども指定出来るそうです。気にしない人もいるかもしれませんが、娘の親としてはオムツ1枚の写真とかだと女性にお願いしたいかな・・・。

 

安全

知育玩具も誤飲防止だけでなく、絵本から切り取ったおもちゃの置き場所が用意されていたり、とにかく細やか。

 

 

撮影の流れ

ベースは2時間ですが、これは打ち合わせ+お着替え+撮影時間。

 

このほかに着替えやデータを待つ時間など含めてtotalで3時間くらいかかります。

 

さて、着替えに関してはかわいい衣装が3着まで着ることが出来ます。

 

よく寝る夫
お着物もたくさんありました

 

服の持ち込み

おもちゃの持ち込み

スマホなどでの撮影

はどれもOKです。

 

 

6シーンでの撮影後は着替えやオムツ替えなどをしつつ、データを待ちます。目をつぶってしまったものなどは外してもらえるので効率的。

 

スライドショーを見せていただき、記念日にはアルバムなども購入できます。

無理やり進められないので気分でOKです。

 

あとは、その日の写真をフルリのインスタに載せてよいかの確認も。我が家は全てNGとしていますが、モデルになれちゃうかも!?と期待する親御さんもいるかも。

 

 

どんな写真撮れた?

一部の写真は記事中にちょこちょこと載せましたが、遠近・立ち座り含めてかなりのバリエーションの写真を撮ってもらえました。

かわいい念願のごろりんアートで。

 

写真館風のクラシックな写真も、スタジオっぽいかわいい写真も撮って貰えます。

まとめ

・・・ということで3回利用した結果、フォトスタジオフルリは

経験豊富

明朗会計

自然光が入るスタジオ

子供の笑顔をあの手この手で引き出してくれる

子供がまた行きたいと言う

・・・というのが特徴だと思います。

 

0~1歳の年間撮影件数3000件ということなので、オリジナリティや特別なアート感を求める方にはイマイチかもしれませんが、1件1件はとても丁寧に撮影してくれます。

 

眠らぬ母さん
次は次女の1歳記念で家族写真を撮りたいなと思っています。

 

-お出かけ&国内旅行情報
-, , , , , ,

© 2023 眠らぬ母さん Powered by AFFINGER5