ママ美容

復職前にも!子連れビューラー式まつ毛パーマの注意点はココだ!

毎日毎日マスクをして出かける日々。

 

メイクをする≒アイメイクですよね・・・。

 

しかしまつ毛も・直毛の私。

 

アイメイクは好きですが、せっかくマスカラを塗ってもカールがすぐに落ちてくる!!

 

眠らぬ母さん
ホットビューラーが温まるのを待つ時間のもどかしさよ。

 

何か目元に革命を起こしたいけど、まつエクはやりすぎだし・・・と思い、まつ毛パーマをかけてきました。

 

結果的には入店~お会計してお店を出るまできっかり30分!

 

そんなまつ毛パーマの体験レポートをお届けします^^

 

まつ毛パーマの種類

安定のホットペッパービューティーを見始めたものの、まつ毛パーマって色々な種類があるの??と混乱。

 

色々調べたところ、大きく分けると2種類あるようです。

 

ビューラー式

ビューラー式は一般的なビューラーと同じようにまつ毛を挟んで上げる器具を使ってカールをかける方式。

https://www.mercari.com/jp/items/m45764206967/

 

まつ毛を根本から立ち上げることは出来るのですが、カールが均一にかかりにくく綺麗なカーブを作るのは苦手らしい。

 

ただ、

  • 料金は2,500円~4,000円くらいと安い
  • 30分前後の短時間で施術することができる

という特徴があります!

 

ロッド式

ロッド式はまつ毛の長さや形に合わせたシリコンのロッドに、毛を一本ずつ巻き付けてカールさせる方法。

https://wowma.jp/item/352272061

眠らぬ母さん
髪の毛のパーマのイメージですね。

カールのデザインを決めることができますし、ビューラー式よりも均一なカールを作れるそうです。

 

  • 仕上がりは綺麗
  • 4,000円~7,000円とビューラー式よりも料金が高い
  • 施術時間も1時間前後で時間がかかる

 

という特徴が!

 

※ロッド式でも安いお店もありますが、口コミを見ると「衛生管理で心配な面があった」といった声もあったので、安すぎるところは避けた方が良さそう。

 

「パリジェンヌ」「ケラチンラッシュ」といった様式はロッド式の一種だそうです。

 

子連れでおすすめなまつ毛パーマは?

施術の途中で子供がぐずったりすると困るし、私自身も長い時間目元を拘束されるのが嫌だなと思ったので、ビューラー式に即決。

 

眠らぬ母さん
・・・が、ビューラー式を施術するというお店は意外と少なかった!

 

ホットペッパーでは大半がロッド式を謳っているお店という感じ(汗)

 

※問い合わせればビューラー式で施術してくれるところもあるかもしれません。

 

赤ちゃん連れてまつ毛パーマ行ってきた

結局、渋谷のヒカリエの近くにあるEyelash salon SEEというサロンに赤ちゃん連れで行ってきました!

眠らぬむすめ
この店はホームページにも子供連れOKと書いてあります。

 

・・・が、結論から言うと出来る限り一人で行った方が良いなと思いました。

 

というのは、まつ毛パーマというのはベッドに横になって施術するもの。

 

そして、目が開けられない><

 

ビューラー式なら座ったまま施術していただけるのかな?と思っていたので、「お昼寝の時間に行って、万が一泣いたらおんぶしよう」と思っていました。

 

途中まではベビーカーで寝ていたので良かったのですが・・・

 

赤ちゃんが目を開けたものの、私は目が開けられない!

 

眠らぬ母さん
歯医者も美容院も子供welcomeなところに子連れで行ったことがありますが、これは盲点だった!!(目だけに)
眠らぬむすめ
横になっている&目を開けられない状態で赤ちゃんの相手をするのは難易度高いぞ・・・。

 

希望があれば座った状態で施術していただけるそうですが、いずれにしても目をつぶっている中で赤ちゃんの対応するのは厳しい!!

 

・・・ということで、まつ毛パーマは「子連れok」と書いてあっても出来るだけ一人で行った方がいいと思います。

 

眠らぬ母さん
30分くらいだし子連れでいけなくはないけど、美容院でお世話するよりハードル高いです><

 

ビューラー式まつ毛パーマの仕上がりは?

Eyelash salon SEEではカールの角度を選ぶことができて、私は一番人気と言う角度(一番きついカールから二番目)にしました。

まつ毛パーマ ビューラー式

横から。近くで見るとコワいw

 

ちなみに、毎日まつ毛を見ているプロからまつ毛という小さなパーツに関してコメント頂けるのがちょっと面白かった!

 

私の場合は

  • 右の目の真ん中だけまつ毛が消耗している。
  • 多分ビューラーで痛んでいる。
  • まつ毛パーマで消耗を抑えられると思う。
  • 次回カールしたらもっとぱっちりした印象になると思う

とのことでした。

 

素人には見当もつかないことばかり。

まつ毛 子連れ

施術後。正面から。

 

そして、まつ毛をカールしただけなのに、ちょっと革命的でした!!

  • カールタイプか否かを気にせずに好きなマスカラを選べる。
  • いつもなら眉毛+日焼け止め+パウダーで行くところも、ちょっとアイメイクしてみようかという気になる。
  • 家の中で夫が撮ってくれた何気ない1枚。眉毛だけ描いておけばちょっと小ぎれいに写っていている。なんだか嬉しい。

 

毎回毎回ビューラーで数本のまつ毛が抜けていたのですが、ビューラーから解放されてまつ毛の抜けは改善されたと思います。

 

痛んでいると指摘されて、マスカラはお湯でスルリと落ちることを重視するように。

created by Rinker
オペラ
¥999 (2023/09/14 09:02:23時点 Amazon調べ-詳細)
眠らぬ母さん
根元から上がっていて瞼につきやすいので、ブラシは細い方が良いです!

 

ちなみに、どうやっても落ちてくるまつ毛でしたが、本当にカールが落ちなくてびっくりしたのはこのタイプ。

パッケージ的に敬遠していた(笑)のですが、様々な媒体のランキングでもカールタイプで上位に上がる実力派。

そして本っっっ当にクレンジングでも何をしても落ちないので専用のリムーバーが必要です。

 

リムーバーがあればこれまた信じられないくらいスルンと落ちます。

もう3週間ほど経っていますがカールは続いています。

 

2021年5月追記:最近は「月1でまつ毛パーマをかける」というのがサイクルになりました♪

 

眠らぬ母さん
メイクの工程が一つ減るだけでぐっとラクに&楽しくなりました。

 

子供の準備と自分の出かける準備でカオスになりがちな方は検討してみては!?

 

産後の抜け毛ケアに買ったシャンプーはこちら。

【写真付き実録!!】産後のひどい抜け毛・薄毛はいつまで? マイナチュレに切り替えたい

産後の薄毛と抜け毛、いつまで続くか先が見えず、辛いですよね。効果があると口コミや評判の良いマイナチュレのシャンプーと育毛剤ですが、授乳中でも使えます!手軽に続けられる産後のひどい抜け毛対策として、お試し購入してみました。 

続きを見る

とにかく唇の皮がむけて仕方ないというお悩みの方に。

口紅を塗ると皮がむけて荒れる唇に。タール色素が原因かも??

  口紅・グロスを塗ると唇の皮がつるりと全部むけるあなた!!   私も肌は強いのにリップメイク全般、ダメで悩んでいました。。。   眠らぬ母さん世の中の大半の人は口紅を塗 ...

続きを見る

-ママ美容
-, , , , ,

© 2023 眠らぬ母さん Powered by AFFINGER5