Googleから発売された新しいワイヤレスヘッドホン、Google Pixel Buds。
8月20日に販売開始されて早速購入しましたので、私なりのレビュー&ちょっとお得に買う方法もお教えします。

Contents
Google Pixel Budsの概要
Googleから発売されるワイヤレスイヤホンとしては2世代目となるPixel Buds。※1代目は日本未発売&完全ワイヤレスではない。
それでは概要を見てみましょう!
対応のスマホ
Googleが発売しているイヤホンなので当然、Androidは対応していますが、他にもiPhone・iPad・Windows搭載のパソコンでも使うことができます。
AirPodsとPixel Budsのサイズ感
ケース
私は今までAirPodsの第1世代を使っていたのですが、ケースはAirpodsよりもやや大きいです。
好みはあると思いますが、Airpodsは軽くて良いけど並べて比較するとプラスチック感。Pixel Budsはマットでちょっと高級感があります。ただ、ちょっと重い(といっても66g)です。

イヤホン本体
元々のサイズ感も違いますが、Pixel Budsの方が耳の中に入れ込む感じです。
色
白(Clearly White)の他には緑(Quiet Mint)と黒(Almost Black)があります。白に関しては耳にメントスをつけているみたいとちょっと話題に。笑
黒だと目立たないので子供を遊ばせながら装着するのに良いかなと思ったのですが、バッグの中などでしょっちゅう無くしそうなのでやめました。
※「Pixel Budsを探す」という機能はあります。
見た目
こんな感じです。
Airpodsの場合は耳から棒がちょっと伸びている感じになりますが、Pixel Budsは本当にメントス大のイヤホンが耳の中に入っているという感じ。
価格
20,800円です。
フィット感
初代AirPodsを"面で支える"と例えるなら、Pixel Budsは"点で支える感"があります。
グーグルは数千人の耳をスキャンして快適な装着感を追求したということで、アメリカでは装着感の良さが評価されているようです。
本当は快適なんだと思うんですが、今のところ私にとってはちょっと痛いです。イヤーチップを変えた方がいいのかな・・・角度を少し調整する必要があるのかもしれません。

Google Pixel Budsの便利なところ
Androidスマホだと
- Googleアシスタント
- リアルタイム翻訳
- アダプティブサウンド
- デバイスを探す
を使うことができます。
Googleアシスタント
ハンズフリーでGoogleアシスタント呼び出せるのは便利で、片耳イヤホンしながら料理中にアラームを設定するとか、手がふさがっているときに便利。

リアルタイム翻訳
スマホにGoogle翻訳をインストールする必要があります。このGoogle翻訳アプリを通じて予約が行われる形のようです。
残念ながら今は海外に行くチャンスがあまりないのでどれくらい役に立つのか不明なのですが、なかなか使えると評判なので試すのが楽しみです。
アダプティブサウンド
周囲の環境に合わせて音量を自動調整してくれる機能があります。ただし、この機能を使うと通常よりは電池を使う(通常は5時間。充電ケースの充電で24時間)ようなので私は機能をオフにしています。
また、ちょっと便利なのは本体をスライドするように触ると音量を調整出来るところ。ただ、ちょっとイヤホンを触っただけで感知してしまうのは好みが分かれるかもしれません。
個人的に欲しかった機能が「自動電源オフ」「自動耳検出」。イヤホンを付け外しすると自動で音声が再生される機能です。
ただ、自動電源オフに関してはAirPodsやPixel Buds以外にもあります。評価が良くてお値段控えめなのはこちら。
ヤマハなので音のクオリティが高いようです。
防水・ノイズキャンセリングまでついてこのお値段!!
割引のないPixel Budsをちょっとオトクに買う方法
20,800円のPixel Buds。2020年8月末現在、割引はされていませんし、されることもなさそう・・・??
「どうせならちょっとオトクに購入したい!」「何か特典があれば背中を押してもらえるのに!」という方!
楽天リーベイツ経由で購入するのがおすすめです。
今のところ、Pixel Budsを購入出来るのはGoogle ストア・ヨドバシカメラ・ビックカメラのみ。

ヨドバシやビックカメラで購入してもいいのですが、楽天リーベイツを経由して楽天ポイント+ビッグカメラのポイントの両方をゲットすることができます。
※ヨドバシカメラは楽天リーベイツにありません。
使い方は簡単で、楽天リーベイツのサイトを通じてビッグカメラのサイトで購入するだけ。ビッグカメラのポイントとは別に1%の楽天ポイントが入ります。
iHerbとかJALとかDHCとかユニクロとか大手のストアが沢山ありますのでチェックしてみて下さい!早く使えば良かったと後悔するレベルです・・・。

まとめ
- 本体はAirPodsより小型。ケースはちょっと大きめ。
- 装着感が良くフィットする(とされる)。
- ハンズフリーで色々出来て便利。
- 楽天リーベイツを使うとポイント還元される。
個人的には
- Androidスマホと連携が早い。
- ノイズキャンセリングがなく、少し外の音が聞こえる。
- 手元にスマホがなくても色々(音量調整やGoogle アシスタント)操作できる。
というのを期待して購入したPixel Buds。もうちょっと使って良しあし分かってきたらまた書きます。