twitterの方でもご紹介しましたが・・・
金&土にGoTo利用でリッツカールトンに泊まってきた。今日チェックイン(土日宿泊)は激混みで長蛇の列😅
詳しくは今度ブログ書くけど、金曜日でもプール利用ほぼ出来なかったので週末は少し覚悟が必要かも...。 pic.twitter.com/1QikVaZupc
— セニョーラ カオリ@眠らぬ母さん (@no_sleeping_mom) October 10, 2020
金曜日に半日の休みをとって、金&土の2日間でリッツカールトン東京に泊まってきました。
本記事は
「コロナで遠出するのは気がひける。けど、素敵なホテルで休み気分を味わいたい!!」
「GoToキャンペーンを利用してリッツカールトンに泊まってみたい!」
「乳幼児とリッツカールトン宿泊ってどんな感じが気になる!」
という方にオススメです。
Contents
GoToキャンペーン中のリッツカールトン予約について
2020年10月1日以降に出発する旅行から東京発着も対象となったGoToキャンペーン。予約方法・宿泊代金・地域共通クーポンについてご紹介します。
予約方法
私はリッツカールトンの公式サイトから予約→STAYNAVIというサイトからGoToの申請という流れで予約しました。
STAYAVIとはなんぞやという感じですが、ホテル・旅館の直販予約ポータルらしい。
私が確認した限りでは直接予約が一番安いようでしたが、ポイントをためている方や各社のキャンペーンが気になる方は一休や5%のポイント還元などを行っているReluxなどの予約サイトもチェックしてみて下さいね。
宿泊代金
我が家が予約したのはスタンダードなお部屋の「デラックスルーム」52平米。
「Experienceパッケージ」というもので、朝食+シャンパンのウェルカムアメニティ付きのプラン。お酒が飲めないのでシャンパンは不要だけど、朝食付き希望だったのでこれしかなかったのです・・・。
1室1泊あたり59,000円+税金6,850円+サービス料9,450円=トータル75,300円でした。
そして、チェックイン時に地域共通クーポンを11,000円分頂きました。
ということで、負担額は家族4人で38,000円少々。
大ざっぱ人間なので行く前は把握していなかったのですが、乳幼児は無料なのでカウントしないにしても大人1名19,000円でリッツカールトンに「朝食付き」で宿泊できるとはすごい・・・。
地域共通クーポンの使い方・使えるところ
GoToの特徴の一つが旅行代金の15%分の「地域共通クーポン」。
ただ、これがくせ者でした・・・。旅行期間中に使い切らなければなりません。
リッツカールトン内では使えるのですが、"3歳&1歳とリッツカールトンでディナー"という気にはなれず、チェックアウト後に1Fカフェで利用。
その他はミッドタウンで使えばよいと考えていたのですが、ミッドタウン内で使えるお店はかなり限られていました。
旅行先の都道府県+隣接都道府県で使えるので、我が家は普通に家に帰って本屋で子供の本に散財&スーパーで少し買い物して残りのチケットを使い切りました。
(番外編)SPGアメックスカードの特典
コロナ禍でクレジットカードを使う場所が変わってきたので、知人に紹介してもらって乗り換えたのがSPGアメックスカード(「スターウッド プリファード ゲスト・アメリカン・エキスプレス・カード」)。
SPGアメックスを持っているとMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)の会員資格「ゴールドエリート」が自動付与され、ホテルで特典が受けられます。
混雑状況によりますが、私たちもレイトチェックアウト&お部屋でウェルカムフルーツを頂くことが出来ました。
紹介で入会すると合計39,000ポイント獲得できて、公式サイトから申し込むよりも6000ポイントお得。
2020年10月現在、もっとも多くのポイントを獲得できるキャンペーンは紹介申し込みだそうです。気になる方は私までコンタクトして下さい^^
コロナ禍での子連れリッツカールトン宿泊
結論からいうと正直、3歳&1歳と子連れで高級ホテルに宿泊するのはまったくオススメできません(笑)
お子さん1名or2人の子どもがもう少し大きくなってからの方がゆったり楽しめると思います。
「どこのホテルに泊まるか」というのでリッツカールトンを選んだ一番のモチベーションはミッドタウンにある檜町公園。
ホテルステイとはいえ乳幼児と部屋にこもるのは疲れるし、公園やミッドタウンでゆったりしよう!と思っていたのですが、この日は台風襲来で雨。すべてのプランが狂いました。
この点、六本木ヒルズの方が雨でも子供と行けるお店が多い気がするので、グランドハイアット東京も良いかと。
-
グランドハイアット東京滞在記@六本木~週末のお一人様時間~
オトクすぎるGoToキャンペーンで都民からアツい視線を受けている都内の高級ホテル。六本木ヒルズ横にあるグランドハイアットに一人ステイしに行ってきた体験記です。
続きを見る
コロナ対策とプールの子供利用
もう一つ、リッツカールトンを選んだ理由の一つはプール。プールとジムに関しては混雑を防ぐため、利用前に電話で許可を得るというスタイルでした。
4歳以上/オムツがとれた3歳はプールを利用出来るということで楽しみにしていたのですが、台風到来の金曜でも17時頃で3組待ち。
コロナ対策と朝食ビュッフェ
個人的にはホテルといえば朝食!というくらい楽しみにしていた朝食ビュッフェ。コロナウイルス対策でワゴン式/オーダー式になっていました。
メニューの写真がないのですが、コースのようになっていて、①ドリンク②パン③ヨーグルトと果物④サラダとチーズ⑤メインディッシュをそれぞれ好きなだけ持ってきて頂く形式でした。
終始座って利用出来たのは良かったのですが、とにかく時間がかかって子供が食べるものが何もない時間が多々あり(悲劇的状況をご想像ください)、3歳&1歳連れの食事で1時間半もかかってしまい、ちょっと辛かったです。。。
デラックスルームの雰囲気
お部屋のインテリアはクラシックな雰囲気。日本らしさも取り入れられています。
スタンダードでも55平米なので4人でも広々!
台風が近づいていたのでイチオシの夜景は何も見えませんでした(涙)
写しきれないほど広く、右側に洗面台。
アメニティはAspreyというイギリスのブランドのもの。良い香りで癒されました。
※基礎化粧品はお忘れなく!
ネスプレッソやルピシアのコーヒー紅茶があります。
キッズフレンドリーな子供のアメニティ
子供のパジャマ・スリッパやアメニティが用意されていたのは嬉しい限り。子供もとても喜んでいました。
パジャマのシルエットがかわいい💛大人もこの形のパジャマが用意されていました。
プールは混んでいて利用出来なかったのですが、シャワージェルで泡風呂を用意してあげたら飛び込んでいましたw
ベビーベッドをお借りすることが出来ましたが、数に限りがあるので事前にリクエストしておくと良いかと思います。
長女に横取りされてしまいましたが、寝心地が良かったのか寝返りもせずにぐっすり寝ていました。
リッツ・キッズ
キッズフレンドリーと聞くリッツカールトンですが、「リッツ・キッズ」というプログラムがあるとHPに書かれていました。※ナイトサファリはスイートルーム利用の人のみ&有料。
子供のためのスペシャルチェックインの後にウェルカムカードを頂けたり、スタンプラリーがあったりするそうなのですが、子供が3歳だったためか特にチェックインの時にはご案内はありませんでした。なぜかチェックアウトの時には案内がありましたが・・・。
ハロウィンシーズンということで子供のチェックインスペースはこんな感じ。
スタンプラリー&ハロウィンでラムネを頂きました。
GoToキャンペーンとリッツカールトンの混雑状況
東京発着も対象になって利用者急増&一時は旅行会社の予算を圧迫したGoToキャンペーンですが、私達が宿泊した金&土も時間によってはプールが利用出来ないくらいの利用客数。
土曜は通常のチェックインの時間(15時)より前の14時の時点で30人くらいが並んでいる状況。しかも、台風の日です。
対するミッドタウンはガラガラ。子供がちょろちょろしても誰にもぶつかりようがありません。
その日の天候などにもよるかもしれませんが、都内高級ホテルはGoToキャンペーンでにぎわっている可能性があるので、お時間に余裕を持ってお過ごしくださいね!!
ホテルスパで何年も連続で5つ星を獲得しているペニンシュラ東京のスパ体験記。
-
自分へのご褒美に・・・ペニンシュラホテルのスパに行ってきた&口コミ
1年頑張った自分の肩をいたわりたい!ということで、Ozmallで予約してザ・ペニンシュラ東京のスパに行って参りました~。サーマルスイートのサウナもリラックスルームもプールも心地良すぎでした。写真付きで詳しくレビューしました。
続きを見る
お出かけ前におうちで手軽にネイルをキレイにしたければこちら。
-
超カンタン!韓国ネイルシールのINCOCO(インココ)とGELATO FACTORY(ジェラートファクトリー)の比較とレビュー
コロナ禍でも、子供がいても、爪はキレイにしたい!でもネイルサロンに行くのはちょっと気が引ける・・・。そんな小さな悩みを抱えていましたが、ネイルシールでばっちり解決しました。マニキュアタイプの【INCOCO/インココ】とジェル風&ジェルタイプのネイルシールを扱う【GELATO FACTORY/ジェラートファクトリー】のネイルシールのハンド&フットを試したので、写真付きで解説します!どこで買えるかもご紹介してます。
続きを見る
髪に良い&精油の香りが素晴らしくて愛用しているオールインワンシャンプーはこちら。
-
uruotte(うるおって)エコパックを「詰め替えそのまま」を使って吊るしてみました。
以前の記事でもご紹介したuruotteのオールインワンシャンプー。 使用中のシャンプーにちょっと飽きていたのでサンプルを取り寄せただけで、正直、購入する気はゼロでした。 ・ ...
続きを見る