服部牧場

お出かけ&国内旅行情報

相模湖の【服部牧場】ー動物とふれあい体験ー

 

先日、相模湖の遊園地「プレジャーフォレスト」とグランピングが出来る「PICAさがみ湖」に行ってきました。

 

ここから車で約30分で行ける牧場、「服部牧場」(はっとりぼくじょう)がすごく良かったので詳細をレポします!

 

服部牧場の基本情報

アクセス

服部牧場

■圏央道 相模原ICより15分

■東名道 東名厚木ICより40分

のところにある牧場です。

 

首都圏最大級のダム・宮ケ瀬ダムの近くなので、まとめて観光する方もいるかも?

 

眠らぬ母さん
私達も宮ケ瀬ダムを目指したのですが、コロナによる緊急事態宣言でエレベーターなど各種施設が止まっていて断念。。。

 

電車やバスだと最寄りのバス停から徒歩15分~30分(!)なので、車じゃないとちょっときついです。

 

入場無料

服部牧場のちょっとうれしいところは、入場料無料なこと。

 

眠らぬ母さん
ちょっと寄って牛や馬や羊を見るもよし。ピクニックするもよし。アイスクリームを食べるもよし。

 

大人も子供も楽しめる良い施設だったので、晴天ならぜひ寄ってみて下さい^^

服部牧場

見渡す限りの大地・大空!

 

営業時間

営業時間はいわゆる「日中」です。

営業時間:朝10時~17時

 

冬季 (11月~2月) は祝日を除く金曜定休。

 

コロナで休業してる?

このご時世、コロナで休業しているところも多いですよね。。。

 

実際、近隣の宮ケ瀬ダムや県営のあいかわ公園(遊具がすごい!!)は休業している箇所も多かったのですが、服部牧場に関しては多くが開いていました。

 

眠らぬむすめ
悪天候では予告なしに閉園するそうなので、ご注意!

 

服部牧場の食べ物

ソフトクリーム・ジェラート「カサリンガ」

牧場といえば新鮮な牛乳!

 

新鮮な牛乳といえばソフトクリーム!

 

ということで、服部牧場もソフトクリームやジェラートの販売があります。

服部牧場 ソフトクリーム

ラムレーズンのジェラート。ラムレーズンがジャリジャリしてて美味しい♪

 

「ソフトクリームが美味しいらしい」という噂を聞いて立ち寄ったのですが、期待を裏切らないミルキーさ(牛乳だけに)!

 

ジェラートも手作り感のある美味しさで、立ち寄ったかいがありました!

服部牧場 ソフトクリーム

眠らぬむすめ
1つ450円です。

 

ソーセージ

服部牧場では「ドイツで修行した職人が作るソーセージ」というのが販売されています。

 

ドイツ風のきぬ挽き・日本風の粗挽きの2種類やビールやスープも販売されていたので、軽食はここで十分とれますよ♪

服部牧場 ソーセージ

きぬ挽きはお上品。粗挽きはジューシー。

 

お店の外にあるテーブルで食べてもよし、青空の下で食べるもよし。

 

テイクアウトは1本450円で、その他にも持ち帰り用も販売されていました。

 

BBQ

服部牧場では手ぶらBBQも持ち込みBBQも出来ます。

 

私達が行った日はBBQのお客さんはいないようでしたが、じゃらんで事前予約の上で出来るみたいなので興味がある人は調べてみて下さいね~!


予約はじゃらん経由のみ受付です。

 

服部牧場でアクティビティ

入場無料の服部牧場はただのんびりするのも気持ちが良いのですが、アクティビティも色々あります。

 

眠らぬ母さん
ほとんどのものは事前予約不要なのも嬉しい^^

 

餌やり

1袋100円で色々な動物にあげることが出来るが販売されています。

 

ソフトクリームが販売されているカサリンガで取り扱い&子ども用含めて手袋も無料貸し出しがあります。

 

私達はひつじとニワトリにあげましたが、断然ひつじがオススメ!

服部牧場 えさやり

モフモフのひつじちゃんが沢山寄ってきてくれて、子供も大人も大喜びのひととでした。

 

よく寝る夫
手袋をしていれば子供でも安心して餌やり出来るので、手袋はぜひ借りて下さいね♪

 

「どうぶつふれあい体験」と牛の乳しぼり

「どうぶつふれあい体験」というプログラム?もある服部牧場ですが、2021年10月現在、「しばらくの間休業する」とのお知らせが出ています。

 

眠らぬむすめ
コロナのせいでどこも触れ合い系は休業なんですよね。。。

 

一方、神奈川県に緊急事態宣言が出ている時の訪問でしたが、乳牛の乳しぼりは開催されていました!

 

・1組様(10名まで)1500円
※10名を超えた場合 1名様×150円

・時間帯:10:00~14:50間で実施 1組様10分間ずつ

 

我が家は別の日に牛の乳しぼりの約束をしていたので申し込みませんでしたが、事前予約なしで出来るのが嬉しい♪

 

あと、特に申し込みや入場料なく牛舎も入ることが出来たので、訪問した方はぜひ行ってみて下さい!!

 

眠らぬむすめ
思ってる以上に巨大なホルスタイン牛にびっくりするはず!

 

バター作り体験

乳牛がいる環境を活かしたバター作り体験も出来ます♪

 

これまた20人以下であれば予約なしで1瓶850円でフリフリx2してバターを作ることが出来ます。

 

乗馬体験

平日の乗馬体験、トラクター試乗体験(平日のみ開催)、BBQ場のご利用は要予約となっております。

・・・ということで、乗馬・トラクター試乗なんてことも出来る服部牧場!!

 

ですが、乗馬はコロナで中止になっていました(涙)

 

よく寝る夫
最新情報はHPを見て下さいね!

 

ちなみに、使っていない農耕機に関しては無料で&自由に乗れるようになってます。

服部牧場 トラクター

農耕機も巨大&沢山あるので、これだけでも結構楽しいです^^

 

服部牧場から車で30分くらいのドライブで行けるプレジャーフォレストとPICAさがみ湖のまとめ。子連れのプチ旅行には最適でした♪

子連れ プレジャーフォレスト
相模湖の遊園地【プレジャーフォレスト】とグランピングが子連れキャンプに最適だった話

神奈川県にある人造湖・相模湖。   そこに富士急グループが運営する遊園地&グランピング場があるって知ってました??   先日、4歳&2歳の子供を連れて行ってきたので、詳細をご紹介し ...

続きを見る

どこよりも詳しく!PICAさがみ湖のグランピングー【ロイヤルスリーパー6】に宿泊して来ました!ー

  先日のプレジャーフォレストの記事に続き・・・   今回は隣にあるPICAさがみ湖のグランピングの紹介です。   PICAさがみ湖は遊園地・プレジャーフォレストに無料で ...

続きを見る

-お出かけ&国内旅行情報
-, , ,

© 2023 眠らぬ母さん Powered by AFFINGER5