神アイテム

ボーネルンドのベビーステラのバギー/ベビーカーをプレゼントしました

 

ボーネルンドで販売されているMANHATTAN TOY(マンハッタントイ)のベビーステラのベビーカー。

これをボーネルンドの店舗で見た2歳の娘。見た瞬間にトリコ&目がハートになってました。

2歳 ベビーステラ ベビーカー

あまりに気に入ってしまい、絶っっっ対に離そうとしないので、クリスマスプレゼントに買ってあげました♪

created by Rinker
¥9,350 (2023/09/14 08:12:49時点 楽天市場調べ-詳細)

 

ネット上に情報がなかったので、購入を迷っている方のご参考になれば幸いです!

 

ベビーステラのおでかけバギーとは

ボーネルンドでロングセラーのベビーステラ

 

MANHATTAN TOYというアメリカの会社の布製の赤ちゃんのお人形です。

ベビーステラ 限定

こちらは限定バージョン。画像はボーネルンドHPからお借りしました。

 

1歳半から2歳頃の大人のまねっこがしたくなる時期におすすめのお世話人形です。

肌触りもやさしい布製だから、小さな子どもから親しめ、ぎゅっと抱きしめれば安心感に包まれます。持ち運びしやすいサイズと優しい表情も特徴です。口には磁石が入っていておしゃぶりをくっつけて遊べます。

 

ベビーステラ セット

画像はボーネルンドHPからお借りしました。

 

布製の赤ちゃんのお人形って、意外とありそうでないんですよね。

 

そんなベビーステラのためのベビーカーがこちらのおもちゃ。

created by Rinker
¥9,350 (2023/09/14 08:12:49時点 楽天市場調べ-詳細)

 

メルちゃん・ぽぽちゃんのベビーカーとの違い

児童館などに行くとあるぽぽちゃんやメルちゃんのベビーカー。

娘も大好きでずっと遊んでいるのですが、ベビーステラのバギーと違う点はこんな感じです!

 

対面式

見て分かるのはまず対面式なこと。

 

かごの中を見ながら押すことができて、本人が満足そうです。

ベビーステラ ベビーカー

 

コット部分を取り外すことが出来るので、「ねんねした赤ちゃんをお部屋に運ぶ」なんてごっこ遊びも出来ます。

 

おしゃれ♪

あとはデザインがいかにも外国風!

 

メルちゃんやぽぽちゃんなら5000円前後だし、安いものなら1000円や2000円で買えるおもちゃのベビーカー・・・。

created by Rinker
¥1,628 (2023/09/14 08:12:49時点 楽天市場調べ-詳細)

一方、ベビーステラのバギーはどこでも安売りしておらず、定価8500円。

 

眠らぬ母さん
正直なところお値段でちょっと迷いました(笑)

 

が、リビングにあっても気分が上がるおもちゃということで、エイヤ!と買いました。

 

子供が少し大きくなってあまり遊ばなくなってもちょっとした子供グッズを置いて長く使えるんじゃないかな~と期待しています♪

ベビーステラ ベビーカー

 

眠らぬむすめ
おもちゃなので重いものは載せることができませんが、ちょっとしたブランケットぐらいだったら入れても大丈夫そうですよ~。

 

基本仕様

 

ボーネルンド バギー

 

ベビーステラのバギーの基本仕様はこんな感じです!

 

本体:横44×縦61×奥行38cm
バスケット:横36×縦10×奥行19cm

 

重さは2kg。とても軽いし、折りたたんで収納することも出来ます♪

 

眠らぬ母さん
非力な2歳児でも自分で持ち上げられます。

 

軽さゆえに、アメリカのAmazonのレビューを見ると「軽すぎて倒れる。危ない」とか結構ありました。

 

よく寝る夫
が、自分で上手に歩ける2歳児なら問題ありません!

 

「つかまり立ちがやっと」というような1歳前後の赤ちゃんは木製の重たい&倒れない手押し車を使うべきだと思います。

用途がちょっと違いますよね。

 

その他には

バスケットを取り外して2wayで使える
「ベビーコット」風にバスケットを外して持ち運び可能です。

コンパクトに折りたためる
安全カバーと金具を外すとたためます。お子さまが遊ぶ際は自動で折りたたまれないように固定できます。

本格的なサンシェード(幌)と収納スペース
角度を自由に変えられる日よけ(サンシェード(幌))、収納スペースにはお世話グッズを乗せることができます。

という機能があります。

 

近所の公園くらいなら押していけそうなデザイン。

 

いつか砂場の道具とか入れたがりそう(白目)

 

眠らぬ母さん
室内で使ってくれることを祈っていますw

 

以上、おしゃれなおもちゃのベビーカーをお探しの方におすすめなベビーステラでした♪

created by Rinker
¥9,350 (2023/09/14 08:12:49時点 楽天市場調べ-詳細)

 

その他のおすすめ記事はこちら!

マイサイズポッティ ブログ
【モンテッソーリにも】洋式トイレ型オマル「マイサイズポッティ」のレビューブログ

洋式トイレ型おまる・日本育児のマイサイズポッティ。トイトレが停滞していた3歳児のトイレ拒否に悩んでいたところで発見!トイトレの救世主となりました♪和式トイレ型の普通のおまると洋式トイレ型おまるとの違いや、マイサイズポッティのメリットとデメリットも徹底紹介です!

続きを見る

yamazaki 補助便座
子供のトイトレ補助便座収納ー山崎実業YAMAZAKIが【最強】だった

トイレトレーニング中の地味なお悩みの「補助便座の収納法」。コンビの分厚いものを購入してしまったのでなかなか吊るすことが出来ませんでした。山崎実業/Yamazaki Towerシリーズの補助便座ホルダーでばっちり収納出来た話。

続きを見る

「2歳差育児は地獄」ってホント?大変なポイント5つの要因

2歳差育児は地獄って本当?子供が二人になって2か月が経過したので、そのウワサを検証するとともに、2歳差育児の大変なポイント5つを挙げてみました。

続きを見る

-神アイテム
-, , ,

© 2023 眠らぬ母さん Powered by AFFINGER5