無印良品の大型店で目にしたことがある方もいらっしゃるかも?な刺繍サービス。
その名の通り、無印良品で購入した商品に刺繍を入れてくれるんです!

ということで今回は初めて、購入したリュックに刺繍をしてもらいましたので詳細をレポートします♪
Contents
無印良品の刺繍サービスとは
「なんかお店で見たことがあるような・・・?」という人もいるかもしれないけど、実は細かいことは謎に包まれた無印良品の刺繍サービス。
モチーフの種類もかなり多くて充実しています♪
謎の無印良品ゆるキャラ達。
フォントもめっちゃたくさんある!
ちなみに、無印のカレーの刺繍が可愛いと結構評判らしいです(笑)
う~ん、バッグにこの刺繍、入れたい。。。
そしてあまり知られていないけれど、手描きイラストの刺繍もしてくれるらしい!

買った後でも刺繍出来る?
「無印で刺繍サービスがあるらしい」と聞いて気になるのは
- 今持っている無印良品の商品に刺繍ができるのか
- 最近買ったばかりで未使用の商品に刺繍ができるのか
ということですが、刺繍ができるのは残念ながら購入時のみ。
ということで、刺繍と商品はセットで購入するというイメージです!
ネットで刺繍オーダー出来る?
ネットで刺繍のオーダーが出来れば良いな~と調べましたが、現状、刺繍サービスは店舗でしか受け付けてないんです(涙)

北海道から鹿児島まで刺繍サービス対応店舗はありますが、無数に無印良品が存在する東京でも刺繍を受け付けているのは7店舗のみ。
手描きオリジナルイラストに至っては、フラッグシップ店を抱える東京ですら6箇所。
ということで、手描きイラストに関しては(無印の商品に刺繍するわけじゃないけど)ネットで別のところに依頼した方がラクかな?と。
刺繍サービスが出来る店舗
そうは言っても是非、無印良品の商品に刺繍サービスをしてもらいたい!という方はこちらが店舗リストです。
この投稿をInstagramで見る
○○○円以上~の商品、という感じの縛りがないので、数百円の商品でも刺繍を受け付けてもらえます♪
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
刺繍サービスのお値段
気になる刺繍サービスのお値段はこちら↓
マーク | 1個/500円〜 | 店内のサンプルからお選びください |
---|---|---|
文字 | 10cm角内10文字まで500円 ※ぽこぽこ数字、ぐるぐるフォント、クロスステッチは1文字200円 | 日本語・アルファベット・数字/10cm角内 ※11文字以上は1文字100円、10cm角を超える場合は別途500円いただきます |
手書きイラスト、 オリジナルマーク |
10cm角内、2,500円もしくは3,500円 2.5cmx4.5cm以内1,500円 |
お客様にご用意いただいたイラストやマークを刺繍します 針数により金額が異なります(5,000針まで2,500円/5,000針以上3,500円) ※一部の店舗では承れない場合がございます 手書きイラスト 承り店舗一覧 |
ざっくり「1個500円~」というイメージを持っていれば良いかなと。
大きめの刺繍は1000円です!
この投稿をInstagramで見る
バリエーションが多すぎて悩みます♡
黒いサコッシュに夜の街の刺繍。かわいい・・・。
実際に行ってきたin渋谷西武
ということで、ここまで無印良品での刺繍の一般的なサービスをご紹介しました♪
ここからは実際に刺繍をお願いしてきたレポです!
オーダーまで
私が今回購入したのは「肩の負担を軽くするリュック」。
このお値段もさることながら、実際に持ってみたときの軽い感じにびっくり!!!しかも撥水!!!
無骨な感じが気に入った黒いリュックですが、より愛着を持ちたいなと思い、刺繍をしていただくことにしました。
事前にネットでかなり調べてはいたけど、本当にバリエーションがすごい!
TOKYO限定版。
どの店舗にも全てあるのか分かりませんが、刺繍の見本帳があるので選んでいてめちゃ楽しい♪
とっても親切で、最初の方には白地に刺繍をしたものと黒地に刺繍をしたものの見本もありました!
仕上がりはこんな感じ♪
実際に依頼するときには、こんな感じで商品にペタッとセロテープで希望する刺繍を貼り付けます。
「あまりギリギリには刺繍できないですよー」とか色々と会話をして場所を決めます。
だいたい1週間から2週間ほどで出来上がるそうで、この時は5日後の仕上がりだったと記憶しています。
で、完成品はこんな感じ!
黒いリュックなので紺色の糸のとあまり目立たないのは分かっていたのですが、個人的に思い入れのあるマークを刺繍出来て、愛着心がぐっと深まりました♡
たった500円で無印良品の商品をパーソナライズしてもらえると思うととても楽しいサービスなので、興味がある方は是非行ってみてくださいね♪