実は先日、一人で銀座に行きネイル&ランチしてきました
周りの人たちはみんなグループだったけど、一人だった私は完全黙食
ネイル?
不要不急です。
でも2年ぶりのネイルに、心が本当に癒やされました
最近すごく疲れるのは
自粛する人と
しない人が両方いて、
さらに自粛警察もいて。
目の前にいる人がどんな立ち位置か伺いながら生活していること
ネットの上でも同じ状況で、「自粛してます!」以外の投稿は許されない気がする一方で、普通にパーティーとかやってる人もいる。
「不要不急」という言葉の難しさ。
ネイリストさんとか飲食店とか、今回休業されられてしまった人たち・・・
「あなたの仕事は不要不急」って言われる人たちの気持ち、どうなんだろう・・・。
生きていくために自力でお金を稼ぐ必要があるのは同じなのに。
私自身は家族や友人に会うのを避けています。
が、本来は【家族や友人とのひととき】こそ、人生において欠かすことの出来ないエッセンシャル(必要不可欠)な時間のはず
そんなエッセンシャルな時間を失って、心が死にかけてて。
医療関係者の方からすると許せないって思うかもしれないけど先月、ずっと心が重くて苦しくて。
「我慢できないことへの言い訳」と批判されるかもしれないけど
ときどき息抜きをいれて心の健康も保っていかないとって思いました。