-
-
第二子妊娠・・・病院選び、どうしよう。
たったの6週で予約が埋まってしまうほどの東京の産科事情。ほぼ妊娠発覚と同時に予約&予約金が必要になるので、第二子妊娠前の方も「第二子出産のための産婦人科選び」、一読して考えておくことをオススメします。
-
-
外国人夫の出産立ち合いってどんな感じ?言語の壁は?出産単語リスト、作っちゃいました!
中南米出身の我が家の夫ですが、日本の病院で出産立ち合いを経験しました!事前に準備しておいたのは、分娩に際して使いそうな言葉の単語リスト。便利な「日本語→英語のリスト」を作りましたので、本ブログをプリントアウトして旦那様に見せて下さいね^^体験談も載せています。
-
-
【写真多数】世田谷区の分娩でおすすめの成城マタニティクリニックの出産体験談
世田谷区の人気の産婦人科・成城マタニティクリニック。気になる他の病院との費用比較・こちらで分娩することに決めた理由・出産したレポートなどを【写真多数で】お送りします♪お祝い膳の写真もありますよ^^
-
-
2人目不妊・・・妊活はいつから?気になる実態と自宅で出来る対策
1人目はすっと授かったのに、2人目はなかなか授からない・・・日本ではそんなカップルが増えているそうです。2人目不妊の実態とおうちで出来る対策から、なんと「自宅で出来る人工授精」までご紹介します!
-
-
【流産⁉】妊婦は自転車に乗ってもいいの?後悔しない?血の気が引いた転倒・交通事故経験
ロードバイクが愛車、というほど自転車が好きだった私。自転車は必需品なエリアに住んでいたので安定期まで乗っていましたが血の気の引く体験をしました。妊婦は自転車に乗ってもよいのかという疑問への答えと、実録!妊娠中の自転車での転倒事故・交通事故の体験談をご紹介します。
-
-
ちょっとミニマリストな妊婦が妊娠中に買って良かったもの&買わなくて良かったもの
「本当に必要なもの以外はいらない」というミニマリスト的思考をもっていますが、それでも日々大きくなるお腹に困惑し、服がどんどん入らなくなる妊娠中・・・。必要最低限のモノで過ごすにはどうしたらいいのか、厳選されたオススメ品といらなかったものをシェアします!
-
-
妊娠中の冷え取りに!使用感がカンペキ&安くて1年中つけられるシルクレッグウォーマー♪
2019/6/27 冷え取り
突然ですが、冷え取りってやってますか?? 冷え性の足元は年中冷える・・・妊婦は冷やしちゃダメ、と言われるけど元から冷えてる!! 眠らぬ母さん最近は暖かい日が続 ...
-
-
MINMIも出産に取り入れたソフロロジーとは?実際にやってみた体験談
妊娠中に一番不安だったこと・・・それは出産の痛み。 眠らぬ母さん「鼻からスイカ」とはよく言われますが、母も「この世のものではない痛み」と言っていて、妊娠中はめっちゃ怖かったです(ノll゚ ...
-
-
授乳服 Milk tea ミルクティーのマタニティ・授乳ワンピース レビュー口コミ
ドラマ「コウノドリ」でも着用されたMilk tea(ミルクティー)のマタニティ服&授乳服。他のマタニティ服のお店との違いや、私の失敗談などもご紹介します。
-
-
ママコート、いる?いらない?Sweet Mommyのママコート口コミレビュー
2020/9/16
我が家に赤ちゃんが来て初めて迎えた冬。防寒対策をどうすればいいか悩んでいました。今日はママコートはいるのか、いらないのか、実体験からレポートします。 眠らぬ母さん結論からい ...