ワーママの子育て
子供と過ごせる時間に制約のあるワーママ。限られた時間で、少しでも濃く&楽しく過ごしたいですよね!「神アイテム&お役立ち情報」「保育園」「赤ちゃん・子供の病気」「お出かけ情報」の4つのサブカテゴリをご用意してます。
当ブログで一番記事数が多いのが「子育て神アイテム&お役立ち情報」。「このブログを訪れて下さった方の生活を少しでもラクにしたい!」という強い思いがあるので、"実際に使ってほんっとに良かった!!!!"と思ったものだけを厳選しています。
子供と過ごせる時間に制約のあるワーママ。限られた時間で、少しでも濃く&楽しく過ごしたいですよね!「神アイテム&お役立ち情報」「保育園」「赤ちゃん・子供の病気」「お出かけ情報」の4つのサブカテゴリをご用意してます。
当ブログで一番記事数が多いのが「子育て神アイテム&お役立ち情報」。「このブログを訪れて下さった方の生活を少しでもラクにしたい!」という強い思いがあるので、"実際に使ってほんっとに良かった!!!!"と思ったものだけを厳選しています。
2歳差の子供たちの移動方法に悩んで、2人乗りベビーカーを買おうか迷いました。が、場所を取らない&手持ちのベビーカーを生かせるベビーカーステップ、ラスカルのバギーボードを設置してみました!
もうすぐ2020年も終わりですね・・・。 コロナ禍で一斉休校になったりおうち時間が増えたり、買い物や生活のスタイルが変わった一年でした。 そんな2020年を振 ...
11月に御殿場プレミアムアウトレットに行ってきました。今回は初めての一泊二日の旅! アウトレット創業20年を記念して2019年12月に開業したばかりの「ホテルクラッド」と言うホテルが敷地 ...
先日の記事で書いた通り、11月にプレミアムアウトレットに行ってきました。 この日はたまたまブラックフライデーのセール期間中・・・。 よく寝る夫いちおうコロナ禍 ...
2021/1/27 体験談, 育児の悩み, 御殿場プレミアムアウトレット
GoToTravelキャンペーンを利用して、東京・新宿からバスで御殿場プレミアムアウトレットに行ってきました!今回は子連れでの散策でしたが、敷地内のプレイグラウンド・公園・メリーゴーランドなどの子供が遊べるスペースや雨の日どうしたら良いの?という情報をまとめました。
夫の会社の社員旅行であたみ石亭に宿泊してきました。 高級旅館というのは把握していましたが、熱海を代表するお宿の一つだったのですね・・・。 よく寝る夫囲碁や将棋の名人対局が行われることでも ...
伊豆ウフフビレッジ(UFUFU Village)で3才&1才子供連れグランピングに行ってきました!施設・お風呂・BBQ・朝食・お風呂・子供向け施設やドッグランについてご紹介しています。
コロナ禍のGoToトラベルキャンペーンを利用して、リッツカールトン東京にで泊まってきました。3歳&1歳という乳幼児連れでの宿泊体験記で、コロナ対策がなされたリッツカールトン東京の朝食ビュッフェ・チェックインの混雑状況・子供のプール利用など、2020年最新情報をまとめています。
トイレトレーニング中の地味なお悩みの「補助便座の収納法」。コンビの分厚いものを購入してしまったのでなかなか吊るすことが出来ませんでした。山崎実業/Yamazaki Towerシリーズの補助便座ホルダーでばっちり収納出来た話。
だいぶ前の話ですが、長女が3歳の誕生日を迎えました~! 色々迷ったものの、3歳という大きな節目はお家で盛大にお祝いすることにしました。 ちょっと悩んだのは、誕生日会の飾り付 ...
© 2021 眠らぬ母さん Powered by AFFINGER5