-
-
第二子出産!夫が3週間の育休を取得して変化した3つのこと
上の子のときは夫は育休を取得しませんでしたが、今回の第二子出産に関しては本人の希望もあって取得してもらいました。男性の育休は不要?なんて声もありますが、取ってよかった!取得したのは育児休業ではなくいわゆる有給。どんな感じで過ごすことになるのか、変化したこと3つと合わせてご紹介します。
-
-
育休中ママへの副業のススメ
ユーキャンのCMがちょっと炎上中らしい・・・。 確かにちょっと笑っちゃいますね。育児、こんな優雅なわけねーだろおおおおおおおお!!!! ユーキャンの「育休中に資格とろう」のCM 、育休中 ...
-
-
子育て中に「自分で働き方を決める方法」について考えてみた
何かと制約のある、子育て中の働き方。妊娠前に働いていた会社にこだわらず、転職したり時短にしたりフリーランスになったり、働き方は自由にデザインできる時代だと思います。私が出会った、新しい働き方をご紹介します。
-
-
小一の壁と働き方ーやりたい仕事に打ち込むのか、壁に向けて準備するのかー
働くお母さんが直面する問題・・・その名は「小1の壁」。子供は1歳だけど、「今度は学童を確保しないといけないのか・・・」とか、「小学生になったら家にいてあげられるように今から仕事を変えよう」と思っていました。モヤモヤと悩んだ未来のこと。全部、ただの妄想で、アクセル全開でいいのかも??
-
-
過去のお話。なぜ総合商社を辞めたのか。
あまり自分語りをしてこなかった当ブログですが、新卒で最初に入った会社を辞めた背景と、過労でドクターストップ→休職の体験談を書きました。
-
-
育児と仕事の毎日で自分の価値観がわからなくなったら・・・Think2Perform
こんにちは。眠らぬ母さんです。 諸事情あって転職しようか、ずっと迷っているここ数か月・・・。 そんな中、私が勤める会社の女性役員(アメリカ人)と話す機会がありました。 &n ...