ラクする家事
家事は毎日のことだから、出来るかぎり効率よく回したいっ!!「家事代行サービス」「食事・料理」「洗濯・クリーニング」「掃除・片付け」のサブカテゴリもご参照下さいね^^
特選記事>>>育児でご飯が作れない!赤ちゃんがいても簡単に晩ご飯が出来る方法6選
当ブログでは食材宅配をおすすめしています。食材宅配のお陰で買い物時間は激減&一汁二菜くらいの晩ご飯だったら10分で作れるようになりました^^
-母さんは24時間営業-
家事は毎日のことだから、出来るかぎり効率よく回したいっ!!「家事代行サービス」「食事・料理」「洗濯・クリーニング」「掃除・片付け」のサブカテゴリもご参照下さいね^^
特選記事>>>育児でご飯が作れない!赤ちゃんがいても簡単に晩ご飯が出来る方法6選
当ブログでは食材宅配をおすすめしています。食材宅配のお陰で買い物時間は激減&一汁二菜くらいの晩ご飯だったら10分で作れるようになりました^^
つくりおき.jpを1年続けましたが、退会することに・・・まずいのか?高いのか?そういう理由とは別の、退会理由をご紹介します。
3歳娘。 習い事で「スナックタイム」というおやつの時間あって。 保育園の帰りなのでコンビニでお菓子を買うのですが、これが習慣化してしまって 毎日 ...
以前ブログでご紹介したことがあるBluetooth ワイヤレスイヤホンのPixel Buds。 もうすぐ購入から1年・・・というところ、痛恨のミスで水没させてしまいましたっ!!! ドラム ...
つくりおき.jpってよく聞くけど「味はどうなの?」「お試しはないの?」「まずいって本当?」というあなた!3ヶ月間使用して分かった口コミやお試しの感想や子供からの評判を当ブログでご紹介します。
とても良いとは聞くものの、種類が多すぎてどれを買ったらよいか悩むマキタ/makitaの掃除機。子供の食べこぼしに最高な掃除機だったので、選び方・機種・ルンバとのダブル使いについて説明します!
共働き三種の神器と言われるドラム式洗濯乾燥機・・・ですが、悩ましいのは黒ずみと色落ち!洗濯時間を長くしても、漂白剤を入れてみても服が黒くなるし色落ちも解決しないのでカラー&ダートコレクターを使ってみたお話。洗たくマグちゃんとドラム式洗濯乾燥機の相性についても書いてます。
共働き家庭が口を揃えて絶賛するドラム式洗濯乾燥機。そのメリットと意外なデメリットとは?不満はある?実際に縦型式洗濯機から買い換えてみて分かったポイントをご説明します。
以前の記事でも書きましたが、食事作りをもっと楽しいものにしようと思い、グローバルの包丁を思い切って購入しました。 包丁2本+シャープナ―のセットで21,000円と、家庭用と ...
新・共働き三種の神器とも言われるロボット掃除機。我が家は初号機・Roomba 622を経てRoomba e5を愛用中です。半年使って判明したe5の弱点やデメリットと、ルンバを快適に使う「お付き合いのコツ」はこちらの記事から!
引っ越しや壊れたならともかく、なかなか買い替えることはない洗濯機・・・。乾燥機のフワフワ感&便利さに感激した夫に触発されて、まだ新しい縦型式洗濯機からドラム式洗濯乾燥機に買い替えを決意しました。まだ使える洗濯機をどうやって手放せばいいのか、輸送はどうしたらいいのか、ドラム式洗濯乾燥機を導入してどんな風に生活が変わったか、徹底解剖です!!
© 2023 眠らぬ母さん Powered by AFFINGER5