つれづれパーソナル

セニョーラカオリの個人的なことを綴るカテゴリー。「過去のお話。なぜ総合商社を辞めたのか。」など、パーソナルなことを(たま~~~に)書きます。

つれづれパーソナル

娘が行方不明になっても動じない夫

2022/3/23    

  緊急事態宣言前のことなのですが、家族でディズニーホテルに泊まりました かなり大型のホテルで、なんと客室数700部屋以上   で、宿泊を楽しんだ翌朝、チェックアウトしようと部屋を ...

ドライブ・マイ・カー感想

つれづれパーソナル

ドライブ・マイ・カーと50代の不倫・女の自信ついて

2022/2/7    

  先日、映画「ドライブ・マイ・カー」を観てきました。   有名ブロガーのちきりんさんによるとアカデミー賞受賞の期待も高い名作ということで行ってきました。   私が行って ...

親が望む未来

つれづれパーソナル

親が考える「良い」未来と、子供の「好き」を制限すること

2022/1/21    , ,

  踊るのが大好きな我が家の娘。   だが母(娘の祖母)が、楽しそうに踊る娘をみてナチュラルに「ダンス系に行かないように、お勉強の方に行かせないと」と言って   「ああ、 ...

つれづれパーソナル

2歳差育児で地獄をみて児童相談所に電話した日

キツイと噂される2歳差育児。私自身が2歳差の3人兄弟育ちだったせいか、覚悟が足りずに最初の半年はワンオペで大苦戦しました。引っ越しや手続きが重なり、疲労困憊して育児ノイローゼの一歩手前に・・・。そんなときに児童相談所に電話した話と、得られる公的支援のお話です。

つれづれパーソナル

イヤイヤ期に怒鳴ってしまった私と、日本人的「怒鳴り方」

先日初めてイヤイヤ期の子供に怒鳴ってしまいました・・・。「イヤイヤ期にも種類・フェーズがあるということ」「どうして怒りを感じてしまうのか」「日本における怒鳴るという行為」「子供に怒鳴らないために出来ること」について検証しました。

つれづれパーソナル

「2歳差育児は地獄」ってホント?大変なポイント5つの要因

2歳差育児は地獄って本当?子供が二人になって2か月が経過したので、そのウワサを検証するとともに、2歳差育児の大変なポイント5つを挙げてみました。

つれづれパーソナル

2歳児とパパで一晩お留守番~ママの24時間の夏休み~

ママだってたまには夏休みが欲しい!!一人で一晩、心行くまでゆっくり寝てみたい!!でも、子供を置いて自分のレジャーのためだけに家をあけるのは気がひける・・・夫との交渉・罪悪感との闘い・子供や夫の反応をつづりました。

つれづれパーソナル

乗らなくなったロードバイクのメルカリでの売り方-防犯登録はどうすればいい?

妊娠発覚!上の子の妊娠のときは手放せなかったけれど「潮時かな」と感じ、ついに愛車のロードバイクを手放すことにしました。辞めた理由・ロードバイクの売り方・いくらで売れたか・メルカリを使った取引の意外な盲点を解説します。

つれづれパーソナル

30代の自分の死に方について考えてみた。

12月24日に祖母が亡くなったと連絡がありました。眠ったまま亡くなったそうで、穏やかに天寿をまっとうした祖母。   ご遺影を見ているうちに「いつかは私もあっち側に行くんだな」と冷静に思いまし ...

日記 PDF化

つれづれパーソナル

日記歴20年ー溜まり続ける紙の日記をPDF化しました

小学校卒業と共に日記を書き始めて早20年。溜まり続ける紙の日記。代行業者にスキャンを依頼したいけど日記を外に出したくない>< 紙のPDF化であれこれ模索した結果をシェアします。

© 2023 眠らぬ母さん Powered by AFFINGER5