-
-
1歳児を連れた多摩動物公園のガイドー食事処・気を付けるべき点・駐車場などー
子供が動物に興味を持ったら連れていきたい「動物園」。園内広々で混みにくい多摩動物公園に行ってきました。1歳児を連れて行ってみて知った多摩動物公園までのアクセス・お昼ご飯事情・楽しむコツ・ここに気を付けろ!!という点をまとめました。
-
-
知られざる空港「調布飛行場」に子供と観光&見学に行ってきました!
あまり知られていないけれど、東京に成田・羽田以外の空港があるって知ってました?飛行機&ヘリコプター好きの1歳の娘のために、調布飛行場に行ってきました!の~んびりまったり、緑の多いエリアを楽しみつつ飛行機を間近で見ることが出来るプロペラカフェへ。調布飛行場訪問について、詳しくレポートします。
-
-
アンパンマンミュージアム横浜の入場料が高い!タダで楽しめる方法
移転したとかするとか、高いとかショッピングエリアだけで楽しめるとか、色々なウワサを聞くアンパンマンミュージアム。1歳7か月の娘を連れてみなとみらいのアンパンマンミュージアムにデビューして来ましたので、たっぷり写真付きで&細かな解説付きで、どのように一日楽しめるのかお教えします!
-
-
コストコに赤ちゃん連れで行ってきましたー!初のおもちゃコーナー
1歳児を連れてコストコに行ってきました。いつもは素通りだったベビーグッズもチェック。意外と絵本が充実していたコストコで買ったものを公開!
-
-
品川水族館とアクアパーク品川の違いって?1歳子連れのアクアパーク品川・徹底ガイド!
品川に水族館が二つあるって知ってました?ややこしい「しながわ水族館とアクアパーク品川の違いについて」、「アクアパーク品川に母子(1歳半)で行ってきた体験記と徹底ガイド」をシェアします。ペンギンやアシカだけではなくカピバラまで見られちゃう大型水槽やイルカショーの席取りに関してもコツをお教えします!
-
-
アソボーノに行ってきた!混雑具合や攻略法も伝授!
先日、後楽園にあるアソボーノに行ってきました! 眠らぬ母さんすごく有名かと思いきや、うちのマンションの人たちに話したら知らなかった! ということで今日は、アソボーノを徹底的 ...
-
-
知っているとうれしい、1歳児を連れた新幹線&高速バスの比較
1歳児を連れての国内旅行・・・動き回る子と新幹線や高速バスに乗れるのか、不安がありますよね。今回は往復でそれぞれ新幹線と高速バスの両方を使ったので、気になるポイントをまとめました。
-
-
産後のロードバイク問題・・・家族でポタリングするには??
愛するロードバイク・・・だけど、妊娠中は乗れないし、産後は時間がなくて乗れない>< それでも自転車を愛する私は、電動子乗せ自転車でポタリングに出る作戦です。ロードバイク乗り的視点での検討中の車種や理由はこちらの記事で。