-
-
シルバー人材センターに家事を依頼して1年。メリット・デメリットを公開します!
お手頃価格で人気の家事代行をお願い出来るシルバー人材センターさん。我が家は1年ほど利用しています。留守宅での作業禁止やご高齢故のデメリットもありますが、1年経って分かったメリット・デメリットをご紹介します!つくりおきの食事やお掃除など、具体的な依頼内容も公開!
-
-
妊娠中にやっておくこと5カ条 ー1人目出産の経験を振り返ってー
ちまたには「妊娠中にやるべきこと」といった情報があふれているけれど、産後の生活を少しでもスムーズにするために今から準備出来ることは・・・?上の子の出産経験を元に、「こんなことを準備しておけばよかった」&「やっておいてよかった」を5つまとめました。
-
-
かさばる羽毛布団はクリーニングで保管。マンション暮らしの処世術
マンション暮らしで押し入れがない>< 子供の物がいっぱいで、季節外の布団や衣服をしまっておく場所がない>< そんなあなたに超オススメなのが、保管サービス付きのクリーニングです。布団クリーニングなら、実はすっごく汚れている布団をきれいさっぱり洗濯し、ダニを除去し、保管していてくれます。保管サービス愛用者の私がメリットを解説します!
-
-
保育園入園直後にまさかの転職。このまま継続して通えるのか?退園??
こんにちは。眠らぬ母さんです。 過去記事でも書いてきましたが、0歳9か月の娘が4/1に認可保育園に入園しました。 私の復職は5/1。 ですが、同じ月の5月末に ...
-
-
共働きの家事シェア - 夫に頼れない場合はどうする?
こんにちは。眠らぬ母さんです。 この4月から娘が保育園に入園。私も5月から復職します。 同僚の残業時間が140時間/月(!)らしく、私自身もフルタイムでの復帰なので不安要素 ...