知育

知育おもちゃのサブスク お試し

神アイテム

4歳・2歳兄弟姉妹で知育おもちゃのサブスク・Cha Cha Cha

  おもちゃのサブスク、試したことありますか?   眠らぬむすめYouTube観たい!タブレットで観たい!タブレットでゲームやりたい!Disney+観たい!   最初は外 ...

お出かけ&国内旅行情報

【4歳】有楽町のプラネタリウムPLANETARIA TOKYOに子供と行ってきた

東京で子連れでプラネタリウムに行きたい!とコニカミノルタが運営するプラネタリア東京に行ってきました。張り切ってプレミアム銀河シートのペアシートを予約したものの、見にくいのなんの(涙)ですが、ショップやカフェがオシャレでした。どんな人にオススメか、見やすい穴場の席はどこか、実際に行ってきて分かったことをご紹介します!

服部牧場

お出かけ&国内旅行情報

相模湖の【服部牧場】ー動物とふれあい体験ー

2021/10/4    , , ,

  先日、相模湖の遊園地「プレジャーフォレスト」とグランピングが出来る「PICAさがみ湖」に行ってきました。   ここから車で約30分で行ける牧場、「服部牧場」(はっとりぼくじょう ...

お出かけ&国内旅行情報

【恐竜】3歳&1歳とコロナ禍の国立科学博物館【地球館】

3歳&1歳を連れて国立科学博物館に行ってきました!3歳でも恐竜の化石は楽しめるのか、コロナ禍で予約や混雑状況はどうなっているのか、人気のコンパスはオープンしているのか・ミュージアムショップは楽しめるのかなど、2020年の情報を公開します。

Hear Myself Sound Phone

バイリンガル教育

ボーネルンドで買った3歳以上向け英語知育玩具のレビュー

  先日、二子玉川の蔦屋書店にあるボーネルンドに行ってきました。   しばらく遊ばせてもらい、最後に絵本でも買って帰ろうと思ったら娘が「これがいい!!!」と言って聞かなかったおもち ...

バイリンガル教育

「バイリンガルの子供たち」読了。中学受験とインターナショナルスクールについて考える

最近、2歳になった日本ー中南米ミックス・ルーツの娘。   ご飯を作るときなどにテレビを見せているのですが、最近は日本語の番組ばかり。スペイン語や英語の番組を拒否することが増えました。 &nb ...

神アイテム

お出かけにも寝かしつけにもおすすめの軽いミニ絵本♪

寝かしつけのときに絵本を読む、というご家庭は多いのでは。もしくはお出かけの際にグズり対策で絵本を持って出たり。   寝かしつけに関しては、ときどき娘が立ち上がり「これ読んで」と言わんばかりに ...

お出かけ&国内旅行情報

1歳の子供を連れてクラッシックコンサート!意外と楽しめる&4つの探し方

子供が泣いてしまわないか、飽きてしまわないか・・・不安が大きくて参加をためらってしまう演奏会やコンサート。実は子連れ歓迎どころか未就学児向けの演奏会が沢山あるって知ってました??今回はお住まいの地域での調べ方&その切り口をご紹介します!

お出かけ&国内旅行情報

1歳児を連れた多摩動物公園のガイドー食事処・気を付けるべき点・駐車場などー

2019/5/9    , ,

子供が動物に興味を持ったら連れていきたい「動物園」。園内広々で混みにくい多摩動物公園に行ってきました。1歳児を連れて行ってみて知った多摩動物公園までのアクセス・お昼ご飯事情・楽しむコツ・ここに気を付けろ!!という点をまとめました。

神アイテム お出かけ&国内旅行情報

コストコに赤ちゃん連れで行ってきましたー!初のおもちゃコーナー

1歳児を連れてコストコに行ってきました。いつもは素通りだったベビーグッズもチェック。意外と絵本が充実していたコストコで買ったものを公開!

© 2023 眠らぬ母さん Powered by AFFINGER5